※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

三ヶ月半です1時間ごとに夜起きるのですが睡眠退行でしょうか?つらいです。何か対策などありますか?

三ヶ月半です

1時間ごとに夜起きるのですが
睡眠退行でしょうか?

つらいです。
何か対策などありますか?

コメント

ある

それはつらいですね😭お疲れ様です😂ミルクは足りてますか?💦

  • いちご

    いちご

    ちゃんと飲んでます、、、

    • 8月8日
  • ある

    ある

    室温とか?暑すぎたり寒すぎたりでもないたりしますよね😫ほかはオムツがぬれてないかとかはどうでしょう?😂

    • 8月8日
  • いちご

    いちご

    大丈夫です😭

    • 8月8日
みのり

睡眠退行ですかね💧
下の子がありました!

時期的なものなので、特にこれといった対策はないのかなと思ってました😭

一度落ち着いて、また生後半年くらいから起きるようになったので、夜間断乳しました!一応、離乳食3回食しっかり食べるようになってからしました☺️

月齢小さいと夜間の授乳はするし、なかなか難しいですよね😭
添い乳してたら、それをやめてみるとかですかね🤔

ちゃ

睡眠退行かな、と思います💦
それか添い乳されていたらそれも原因かと💡
ウチも3ヵ月半頃からはじまって、
日中は抱っこでしか寝なかったので昼寝もできず本当につらかったです。
睡眠がとれないってつらいですよね。

ウチはただひたすら耐えて、5ヵ月になる頃にはおさまったのですが、今できる対策としてネントレはどうですか?

 りさ

睡眠後退ですかねー。うちは4ヵ月から1ヵ月間睡眠後退があって、5.6ヵ月は治ったんですが7ヵ月からまた始まりました💦対策はないみたいですね😭旦那さんに代わってもらうことしかできません😭

ぽてと

わかりますわかります!うちもです!泣けてきます😭
母乳なので、足りてないのかな?って思うんですが頻繁なので…
日中も寝ない、夜も寝ない、辛すぎて旦那に当たりました😭