

yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
私はもともと学生卒業してからはずーっと働いてたのであまり友達とランチしたり買い物したりせず(⌒-⌒; )
お酒も飲まないので他の多趣味の方よりはずっと我慢してる好きなこと、が少ないかもしれません笑
事情でミルクだし、、。
でも居酒屋はともかく焼肉はいけますよ(*'∀'人)♥︎
私の場合、大好きなカラオケと漫画喫茶です笑
これは何歳かからじゃないとやっぱり聴覚の心配やそれこそ満喫に赤ちゃんは無理ですからね(-。-;

menmen
焼肉行けるんですねー!!
確かにカラオケと満喫は行けなさそうですね。。。どちらも私は行かないのですが、好きな人には辛いですね( ; ; )
昔、友達のライブに行った時に、うるさい環境の中に小さい子供連れが結構いて、ビックリしましたが、お腹にいる時からロックとかうるさめ?の音楽を聞かされてると子供も慣れてるんでしょうか、泣きもせず普通に過ごしてました笑

退会ユーザー
やっぱり好きなところに行くことができなくなったのが辛いですね。
新生児期は外出控えましたし、簡単に今まで行ってた場所になかなか行けないのは今だにストレスです^^;
カラオケや映画館、レストランなど。
-
menmen
遅れてすみません(>_<)
映画館!絶対行けないですよね( ; ; )
自由は奪われますけど幸せも増えますからね。。。我慢ですね(>_<)- 7月4日

yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
うちも割と車では普通〜すこき大きめで聞かせても平気ですが、ライブなとの反響音、重低音とはまた違うかな?と思うのであかちゃんは心配ですね(>_<)
ライブ経験少ないですが、大人でも聞き慣れてないとうるさいとかじゃなく心臓に響いてくる感じとかあるので(⌒-⌒; )
何歳から〜とかはそれぞれ最後は家庭の判断なので難しいですね💦
-
menmen
私もライブとか苦手なのできっと私の子供も苦手そうです。。(^_^;)
そうゆう小さい頃の英才教育で変わってくるんですかねー。。。
私がオンチだから歌うなって言われてますし笑- 7月3日

MMK
外食です(´・_・`)
息子がアレルギーあるので回数減りました( ゚д゚)
後お酒!2〜3ヶ月に1、2回くらい飲みたい衝動になります(笑)
-
menmen
今アレルギーの子が多いみたいですよね(>_<)
私の子も、産まれてきてアレルギーがあるかもしれないので、まだシャンプーとか買えてませんもん( ; ; )
お酒、私も飲みたいです!
2日空ければ大丈夫ってネットにかいてありましたけど、結局たまった母乳は絞らなきゃデスもんね。- 7月3日
コメント