
蒸しプリンを作っていますが、液体が固まらず困っています。レシピ通りに作っているのに、原因は何でしょうか。助けてください。
お菓子作り得意な方😭!!
今、蒸しプリンを作ってるのですが、
お鍋にお湯を沸かし、プリン液の入った耐熱容器を入れて弱火で蓋をしてやっています。
が、時間になってもシャバシャバです😭
どうしてなんでしょう?😭
クックパッドのつくれぽ1000件を超えているレシピで、皆さん簡単に出来たとレポされてて
手順も分量も同じで作っています😭
コツの欄にお湯の量は容器の3分の2とあり、
そこも同じにしました、、
助けてください😭
- みよママ(6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
私も一度そういうことがあり、火を少し強めにして、時間もかなり伸ばしました!
そうしたら、出来ましたよ!

あちゃん
沸かしてからアルミホイル被せて中火5分弱火5〜10分でやると上手くいきますよ
上の方も言ってますが
少し強めにして置いとくといいですよ😊
-
みよママ
コメントありがとうございます🍀*゜
アルミホイルですね!!助かりました(●︎´▽︎`●︎)- 8月8日
みよママ
コメントありがとうございます🍀*゜
なるほど!少し火加減を調整してみます!!
ありがとうございます😭