
1歳8か月の娘がイヤイヤ期に入り、触られると怒って泣くようになりました。これがイヤイヤ期なのか、まだ序の口なのか不安です。一人で育児するのが大変でしんどいです。
イヤイヤ期について
今月1歳8か月になる娘がいます👶🏻
ここ数日から急に、全てが嫌〜!
って感じになってます😔
前までは、触っちゃダメよ
って言ったら、ちょっとグズるけど
じゃあ違う物で遊ぶ、って感じの娘
だったんですが、最近は
触っちゃダメよと言うと
いやーーー!と怒って泣きます
こんな感じが続きしんどく
なってきてます😢
これが噂のイヤイヤ期なんでしょうか?
それともまだまだ序の口ですか?😭
完全ワンオペなんで
しんどくてグッたりしてます😭
- のん(6歳)
コメント

きぃー
イヤイヤ期に入りそうですね☺でもイヤイヤ期はとっても大事なことです💓
うちはお兄ちゃんと毎日喧嘩してギャーギャー怒って泣きわめいてます😂
大変ですよね🥺
のん
コメントありがとうございます😭❤️
お兄ちゃんと喧嘩してるんですね〜😭それもかなり大変ですよね😔
しんどくなって、こっちももう嫌ってなってます😂いつまでも続くわけじゃないですよね、、もうちょいお喋り出来ればしたい事とかがわかるんですが😂😭
きぃー
喋れないと余計ですよね😂
お互い頑張りましょう💓