![かぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
先週の日曜行きました!
11時ごろに着きましたが、結構人がいました😂
12時1時ごろには人がわじゃわじゃで何台か福岡ナンバーなど見ました😂
ただ、手前の方の沢はもう家族だらけで川も濁ったりしてましたが、滝のほうに歩いて行くにつれてだんだん人が少なくなって川もすごくきれいでしたよ!
なので、少し奥に行けば全然混んでないと思います!
![らむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らむ
先週の日曜日行きました!
9時半前に到着し、1番前の駐車場に止めれて貸切状態でした👀✨
10時半過ぎから本格的に増えてきて、お昼前には結構な人でした。
沢遊びするためなのか、マスクしてない方が沢山いて、密なところは密でした。
お昼前でも、場所によっては周りと距離保って遊べましたよ😊
![凛澪まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凛澪まま
ちょうど昨日行ってきました!昼頃着きましたが運良く1番近い駐車場に停めれました!
沢の入口は年中~小学生くらいの子がたくさんいて(親御さんも)密集度は高かったですが散歩道のとこは距離も幅もあるので少し奥に行った方が気にせず遊べるかな?と思います。(深くないところも多くて小さいお子さんでも座ったり出来ます)
滝が見れると勘違いして1番奥まで行ったのですが行き止まりで引き返すだけでした😅
小さいお子さんからすると結構な距離(往復で3キロくらい)あるので奥に行きすぎると戻る時に疲れてしまうかと思います(私も疲れました😂)
![かぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぴこ
まとめてのお返事ですみません!
県外ナンバーも多いみたいなので今年行くのは見送ろうと思います😅
回答ありがとうございました🙇♀️
コメント