※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねね
お金・保険

相模原市の更生病院で出産費用が50万円。22週までの5万円は支払い済み。退院時の6万円が厳しい。遅れて支払うか分割は可能か。

相模原市の更生病院に通ってるんですが、出産費用が50万ちょっとです。
出産育児一時金を使う予定でその他に22週までに5万と産まれて退院する時に6万払うよう言われました。
22週までの5万は払い終わってるのですが退院する時の6万がちょっときついです。
絶対に退院する時じゃないとだめなんですか?
ちょっと遅れて別日に払うとか分割とかはできないのでしょうか…。

コメント

ほのゆりか

クレジットカードは使えないんですか?

 なな

ここの病院ではないですが、
基本的に病院側は支払えるから、その病院に通ってる、そこで産むことにしてる、という認識だと思うので、基本は退院時に支払いだと思います。

絶対にか、は、直接相談するしかないと思います。
払えないものを払え、退院するな、とはならないと思うので、絶対に、ではない可能性が高いです。

すぬ

健康保険組合の出産費貸付制度など、利用できるか等検討した上で相談してみては?
いざ出産する時に費用が払えないから受け入れない。なんてことはないとは思いますが、病院は慈善事業ではないのでどうにかして支払いはして欲しい気持ちはあると思います。

ぴぴ

更生病院で出産しました✨
ちなみに、一時金5万以外に、退院の時は10万払いましたよ!!部屋代などもろもろ含まれていてだと思います!

なるべく早めにそのことを伝えてクレジットか分割が大丈夫か聞いた方がいいと思います!
融通利かせてくれないですかね💦

☆みらい★

私は相模野なんですけど、
預り金20万円で出産3~4ヶ月前に前払いで退院時に精算されて、8割方の患者さんは返金(おつりとして)されます。私も入院のびたけど、足りました。
出産一時金制度利用しましたけど、その退院時の支払い面倒ですね。

今からでも相模野に変えません?笑

えん⭐

更生病院で出産しました☺️
もう2年半以上前なのですが、深夜に産んだので夜間診療料金や、陣痛中に血圧がかなりあがって帝王切開になるかもしれない!と急遽受けた検査、産後に貧血気味だったので食事指導や鉄剤、色々含めて退院時の手出しは12万でした😅💦

予約金は、同じく5万でした!

退院時に、払えません!と言うのより、先に相談しておいたほうがいいかと思います。
あとは病院の対応ですね…

ぐーたん☆生涯涼介推し

私も1人目更生で産みました😊
予約金は同じく5万でしたが退院時は10万弱払いました。
特に促進剤などもつかわず大部屋でしたが…
クレジットカード払い、病院は対応していると思いますがお持ちではないですか??

それかもしも事情があり
お金が用意出来ないなどの理由なら病院にはソーシャルワーカーさんがいるはずなので
受付の事務の方などに相談したい旨お話ししてみたらどうでしょうか??