※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
家事・料理

8ヶ月の男の子です。離乳食中期で全卵のおすすめのレシピ教えてください…

8ヶ月の男の子です。
離乳食中期で全卵のおすすめのレシピ教えてください!

卵黄はチャレンジして大丈夫だったのでそろそろ全卵をあげたいと思っています。
やっぱり茹で卵にしてすり潰してあげるのがベターなのでしょうか。
大人の卵焼きを作る時のついでに作れないかなと思いまして、、、

みなさんどう調理して上げましたか?
参考までに教えてください!!!

コメント

くまくま

錦糸卵にする人が多いみたいですね😊
私は茹でで卵白一個分をクリアしてからオムレツや卵焼きをするようにしました🌟
今は親子丼なども作ってます!

  • しおり

    しおり

    ありがとうございます❤️
    もしかして卵白とわけたほうがいいんですかね?
    なるほど!錦糸卵いいですね😍
    親子丼おいしそうですね🤤✨

    • 8月7日
  • くまくま

    くまくま

    私は分けました!
    卵黄一個クリアしたら卵白耳かき1から始めて、卵白も丸々一個食べれるようになってから全卵にするようにしましたよ😊
    卵黄より卵白の方がアレルギーが出やすいので、私は怖くてキッチリやりました!
    でもここをよく見てると錦糸卵で試す人も多いようです😊

    • 8月7日
  • しおり

    しおり

    そうだったんですね✨
    あげる前にお話聞けてよかったです😌
    卵白あげたときは毎日じゃなくて2、3日おきくらいであげていましたか?
    よかったら教えてください!!

    • 8月7日
  • くまくま

    くまくま

    卵黄も卵白も小さじ1からを2.3日おきにあげました!
    忘れてて5日くらい空いた日もあります😂😂
    アレルギー反応を見るためにも毎日じゃなくて2、3日おきがいいみたいですよ♪

    • 8月7日
  • しおり

    しおり

    やっぱりそうですよね!
    ありがとうございます😍
    卵白トライしてみます💪

    • 8月8日
ママリ🔰

卵黄の次は全卵じゃなくて卵白です。

卵白の方がアレルギー出やすいので慎重に丁寧にあげてください💦

  • しおり

    しおり

    そうなんですね💦
    あげる前でよかったです!!!
    ありがとうございました😊

    • 8月7日
まるこ

卵白もクリアしたら、玉子雑炊とか玉子とじうどんとか作ってました😋

  • しおり

    しおり

    たまご雑炊、卵とじうどんおいしそうですね🤤❤️
    卵白チャレンジしてから全卵チャレンジしてみます!
    ありがとうございました😍

    • 8月8日