
旦那が東京で試験、感染拡大で心配。諦めさせたいが言い出せず。皆さんは行かせますか?諦めさせ方を教えてください。
9月に旦那が仕事の関係での試験が東京であります。
ただでさえ、今の状況も最悪なのにお盆明けなんてどうなるか考えるだけで怖いです、、
私の県でも徐々に感染者は出てきています。
私自身妊娠中、娘は喘息持ち、本当に怖いです。
行くとしたら夜行バスか新幹線かと思います。
正直今回は試験を諦めて欲しいと思ってます。
また半年後に試験は受けられるみたいなんですけど、本人は行く気でいて下手に諦めてと言うと喧嘩になるよな…と。
皆さんなら行かせますか?
それとも諦めてもらいますか?
今回は諦めて欲しいことをどう言ったら上手く伝えられますかね…?
- もち(4歳2ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
夫婦どちらかのご実家は県外ですか?
県内にあるならば、試験のあと2週間ほど別居しては?

mama
私なら行ってほしくない。とこちらが思ってて、旦那は受けたい!と思ってるなら、受けたいというあなたの意思を尊重するから、感染が心配という私の意見も尊重して、ホテルもしくは実家(旦那の)など自宅には二週間帰ってこないでほしい。と伝えますかね😓
その間のワンオペは必須になりますが、毎日ビクビク暮らすよりいいです!
-
もち
義実家には義弟夫婦がいて赤ちゃんもいるので無理です。
ホテルも考えて話を軽くしてるんですが、本人はピンと来てない感じです😅
そこまでしないとダメなん?って感じでため息が出ます。- 8月7日
もち
私の実家は数件隣で兄が2人いて部屋がないのと、父親が面倒な人でそうすると旦那を責めるので頼れません。
義実家は県内ですが義弟夫婦が同居しており、赤ちゃんが生まれてばかりなので頼れません。
別居も視野に入れてホテルなどで話をしてますが、本人はピンと来てない感じなんですよね…