
2人育児始めて、日々大変さが身に染みてる。上の子は下の子が産まれてか…
2人育児始めて、日々大変さが身に染みてる。。
上の子は下の子が産まれてから、赤ちゃん返り、さらにイヤイヤ期真っ最中💦
2歳前からお昼寝も全然しなくなってしまい、、日中はずっと相手しなきゃだし、
下の子のお世話もあるし、、当たり前だけど自分の休む暇がない😭
今日はイライラして上の子怒ってばかり。。
毎日ボールプールのボールを全部投げ散らかされ、お片付けはしてくれないし、言うこと聞いてくれない😭
トイトレも全然うまくいかないし、、色々焦ってばかり。
下の子産まれてから、きっといっぱい我慢してるのに、怒ってばかりでごめんね😢構って欲しいのになかなか構ってあげられなかったり、寂しい思いいっぱいしてるよね。
1人目の時みたいに穏やかに子育てできず、、自分にイライラしてしまう😖
イライラせず怒らずに子育てがしたいなあ😅
- うーたん(2歳6ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

Nana
2人育児、本当に想像してた100倍位、大変ですよね、、😓
やっぱり親も子も家族が増えて、色んな事が一気に変わって、戸惑って、みんなが頑張って、段々落ち着いて、4人家族になっていくのって、思ってるよりかなり時間がかかるんだな、、と私は思いました!
今が一番大変だと思いますが、大丈夫ですよ!
段々、兄弟の写真が増えて、関わりが出てきて、ほっこりする兄弟の動画が増えて、すっかり2人でキャっキャ遊ぶようになって、それを笑いながら眺められるようになりますよ😊✨
そんな日が来るなんて想像すら出来ない位、2人育児壮絶でしたが、、😅
ちなみに、私は、この状況でトイトレなんて、お互いストレスしか生まないと思って、少し落ち着いた、3歳2ヶ月頃に始めたら、二週間位であっさり取れましたよ☺️✨
色々諦めたり、誰かに頼れたら、逃げる時間作ったりしながら、ゆっくり家族になっていってくださいね❤️
我慢も寂しい思いもさせますが、段々、それ以上に兄弟の存在が大きくなっていって、一緒に遊ぶ喜びが大きくなっていきますよ、きっと😊
うーたん
優しいお言葉ありがとうございます😊
ほんと、1人目の時よりもかなり大変だと実感してます😱💦
2人とも可愛い時期ですが、なかなか私の気持ちに余裕がなくなって、、
もう少し成長すれば少しは余裕でてくるのかな✨
トイトレ難しいですよね💦この夏に成功させたい!と思ってますが、結局は本人のやる気次第ですよね😅ゆる〜くやってみます。。
色々焦る気持ちありますが、ぼちぼち頑張って行こうと思います😊