
コメント

まい
お住まいどちらですか?💡
毎日出てる感染者数も地域で違うので、あまり危機感無い地域の人も多いみたいですよ😢

退会ユーザー
ワカリマス!
我が家もそうなのですが、コロナの価値観が義家族と合わないって質問結構多いですね💦
私も「私たちがそっちに行くよ〜」って言われましたが、本当そういう問題じゃないですよね😓
「孫に会いたいし、自分たちは大丈夫だろう」っていう考えなのでしょうかね。
恐ろしい!😱
-
おまめさん
孫に会いたいしさぁ…って言ってました!言ってました!勘弁してくれよ〜😢
- 8月7日

退会ユーザー
関係ないんだと思います😩
うちは赤ちゃん生まれたばかりなので、義実家近いですが暫くは会わないつもりだったのに、、、まさかの新生児期にアポなし訪問。もはや絶句、呆れ果てました😩
そして、お盆も一緒に食事、、、旦那もなんだかんだ間に挟まれるのが嫌だから勝手に食事OKしてるし😩
やっぱ、孫より自分の会いたい欲優先なんでしょうね、、、じーさんばーさんって😩ほんと迷惑でしかない。
-
おまめさん
新生児期に…絶句です😱孫が可愛いという割に、考えてないですよね😥超迷惑…
- 8月7日

あおまま
両実家とも、日本で一番最後に感染者の出た県で、私たち夫婦は隣県住みです。
里帰りから戻ってきた3月以来孫には会わせていませんが、義実家の方から、
『孫ちゃんに会いたいけど今回はしょうがないね!お互いに健康第一で、また会える日を楽しみにしています😊』
と言って頂きましたし、実家の方からは、むしろ帰ってくるなと言われております(笑)
孫が大事で可愛いなら、むしろこの対応が普通だと思うんですけどね……
ほんと自分勝手なジジババのせいで悩んでるママさんが多すぎます……!!
おまめさんの反応が普通ですし、ご主人も同じ思いなら良いですね!!😫
-
おまめさん
それが、旦那には嫌われたくないのか、お盆の話は出さなかったんですよー!私から促してもらおうという作戦だったみたいですね🤔嫌だ嫌だ…
- 8月7日
-
あおまま
そんな作戦には1ミリものらずにいきましょう!(笑)無視です無視!!
というか、旦那さんには嫌われたくないって、自分たちが非常識なことしようとしてるって自覚あるんじゃん…!って感じですねぇ😅- 8月7日

ゆん
関係ないと思います😊
私の義両親も毎月お泊まりしてるんですが今回もどうする?って…
毎月毎月帰ってるんだから今会えなくても良いやろって感じです😔
小さい子供に妊娠後期の妊婦もいて😅
義実家は都内です!
しかも電車通勤の義父がいて感染してる確率高いのに何も分かってない。
-
おまめさん
ハァアアア⁉️一番ありえないんですけど😱ないないない!
- 8月7日
-
ゆん
ありえないですよね!!
自分たちがコロナになるのは良いけどこれで私や娘に感染させたら縁切りもんですよね!!- 8月7日
-
おまめさん
ほんとそれですね!縁切もんです!ニュースとか見てないのかな?って思ってしまう。自分達はうつらないだろう。なんでしょうね。
- 8月9日
おまめさん
義両親が仙台で、私達は青森です。青森は知事自体が帰省者を暖かく迎えましょう。なんて馬鹿な事言ってしまったものですから…(涙)いくら私が頑張ってうつらない、うつさないように心がけても無駄というか。
まい
私は関東なのですが、関東の中でも都市部はかなり危機感ありますが、すこし外れたところに住んでいる人の話を聞くとあまり意識してないみたいです😅
東北だと少な目なので、余計に意識しないのかもしれないですね…。
おまめさん
意識して欲しいものですね😢ましてや義両親は、近くでクラスター発生したところに住んでますからね😅田舎は、頼まなくてもご丁寧に教えてくれる人がいますから、コロナなんかかかったら一生終わりですよ😞