
来月の引っ越しに伴い洗濯機の買い替えをしようと思っております。みな…
こんにちは!
来月の引っ越しに伴い洗濯機の買い替えをしようと思っております。
みなさん洗濯機はどの機種を使っていますか?
10月末に出産を控えているのですが、子どもが生まれてから洗濯量が増えると聞いています。
そして、実家の母は新生児がいるなら乾燥機が付いているものがいいのでは?といいます。
実際、私も旦那さんも花粉症や鼻炎があるので、部屋干しをしたりもするので、乾燥機付きが便利なのかと思いました。
・縦型は洗浄力は強いが、あまり乾燥機としてはよくない。
・ドラム式は乾燥には強いけど洗浄力は弱まる。
との情報で、縦型・ドラム式でまず悩んでいます。海外に住んでいたときはもれなくドラム式だったので使用していたことはありますが、比較にならない気がしてよく分かりません、、
新生児のいらっしゃるご家庭では、みなさんどんな洗濯機が便利だと感じましたか?
よろしくお願いします!
- mooooco(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

純菜*
私は日立のビートウォッシュを使ってます(o^^o)

ゆほま
ハウスダストアレルギー持ちなので外干しもしないし、カビも気をつけています。
縦型洗濯機に室内干しで除湿機に衣類乾燥機付きのモノを使用してます。
家電なのでそれぞれ特化したものを利用するのが1番効率いいです。
干すのがめんどくさくて、あー、洗濯機に乾燥機があればいいのに!って思いますけどね(笑)
新生児ってそんなに汚くならないし、洗浄力云々縦でも横でもどちらでも問題ないと思うんですけど
1歳〜保育園〜幼稚園〜小学校と長い目で見ると食べこぼし、泥汚れが😅
乾燥機ないと服がいくらあっても、足らなかったり・・・
あと横型で子どもが中に閉じ込められた事故のこともあり、親が気をつければいいとはいえ、やっぱり気になります。
-
mooooco
細かくありがとうございます!
確かに横型での事故も気になりますよね〜!ロック機能は付いたみたいですが、ちょっとした閉め忘れなどあったら怖いですものね。
生まれてからは時間のつかいかたもだいぶ変わってくるでしょうし、乾燥機ついていた方がやっぱり楽そうですね〜!
悩みますねw- 7月3日

アレキックス
新生児の服は乾燥機にかけたら縮むって聞きました(>_<)
あらかじめ大きめのサイズを買うのならいいのかな?わかりませんが(^_^;)
ウチも部屋干しで除湿機つけてます!
数時間するとタンクの水がいっぱいになるのでいちいち捨てなきゃですが…
内容量の大きな物ならそんなにこまめに水を捨てなくていいし、わりとすぐ乾きますよ(^^)
ウチは8.5キロまで洗える縦型の洗濯機です!
1日の洗濯物の量が少ないので、2日に一回まとめて洗ってます(^^)
-
mooooco
なるほど〜‼︎新生児の服は縮みやすいんですね!知りませんでした。コットン100%が多いからでしょうか。
除湿機を別でつけるのもいいですね。後々必要なのはやっぱり洗浄力ですものね!検討してみます〜!- 7月3日

にゃん♪
うちも洗濯機買い替えようかなとぼんやり思ってました(笑)
乾燥機にかけられる衣類はかなり限られるので、洗った後に選別する手間が面倒かなと思います。
わたしは乾燥なしでもやってこれています。
洗い替えが潤沢にあるなら、乾かすのを急ぐ必要もないし…それよりは洗浄力優先したいです!
-
mooooco
なるほど、選別する事は考えていませんでした〜(/x_x)/
確かに面倒ですね。
洗浄力の方が後々大事になりますよね、検討してみます☆- 7月3日
mooooco
ビートウォッシュの簡易乾燥機機能の使い心地はいかがですか?冷風での乾燥機という感じでしょうか?
純菜*
あんまり使った事はないですが、あんまり良かった記憶がないです…笑
mooooco
そうですかぁw 使わなくても大丈夫ということですね!
ありがとうございます☆