![とんちんかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も33w2dで8ミリと言われ
緊急搬送で大学病院に
6日間入院してました😭
不安ですよね…
いまは9ミリで現状維持できてるから自宅安静になりましたが横になるだけの日々です😢
お互い36.37wまでお腹に
居てくれることを願いましょう😢💓
![チョコパイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコパイ
入院生活、毎日不安との戦いですよね🥺
私もよく下腹部の痛みや、ピンクのおりものが出て不安になったり。
出血を経験したらなおさらですよね😭
やっと31週!分かります!!次は32、34、36週と目先の目標やエコーなどの診察を楽しみに長い長い1日を過ごしてました😌
看護師さんや先生に少しでも不安に思ったことは相談してみてくださいね!
同じ経験をしたものとして、祈っています!
退院の日まで無事にお腹で育ってくれますように🥺
-
とんちんかん
優しいお言葉ありがとうございます🥺
そうなんです💦
トイレで鮮血見てから、トイレに行くの怖くて...😖
まずは32週迎えられるよう1日1日を
過ごしたいと思います🥺💫- 8月8日
とんちんかん
8mmで緊急入院💦とても心配でしたでしょう😭
現状維持できててよかったーっ😭
そして、1cmきってても退院して自宅安静になるんですね💡
ほんとお互い週数重ねていけますように😣🙏
退会ユーザー
これまで何の異常もなかったから本当びっくりで😭
バタバタしてて無理しすぎたのが原因だと思います😂
週数的に36まで近いからだと
思いますが先生に無理ゆって
退院させてもらいました😂笑
とんちんかん
私もそうでした😭
(私の場合は、お腹の張りに鈍かっただけですが💦)
それまで、張り止めも処方されてなかったし、
まさか自宅安静をすっ飛ばして
即日入院になるなんて思ってもなかったです🤭
上の子は、切迫早産とかで安静指示なかったんですが、
陣痛突然きて36w0dの出産でした👶🏻
体重が2500g超えてたので、黄疸治療以外では保育器にお世話になることはなく母子一緒に退院できました😌✦
赤ちゃんの成長度合いにもよるとは思いますが、36wすぐでも大丈夫な場合あるのであと少し頑張ってください🥺⚑
退会ユーザー
いつもの個人病院に妊婦検診
いったらまさかの救急車🚑
で本当びっくりしました😂
安心しました😭💓
2500がとりあえずの目標ですね!😂💓