
この間取り、どう思いますか?キッチンとリビングが離れてるのが気になる…
この間取り、どう思いますか?
キッチンとリビングが離れてるのが気になるのですが😅
ご意見いただけると嬉しいです✨
- ママリ(6歳, 9歳, 13歳, 15歳)
コメント

退会ユーザー
この間取りだとキッチンダイニングで食事をするのかな…と思いますが、キッチンの作業スペースやドアの開くスペースなどを考えると狭いかなぁ…と。
なので私だったら無しですね(>_<)

ママリ
すごく広いお家ですね☺️
この間取りなら、私ならダイニングでご飯を食べてリビングに小さな冷蔵庫を置くと思います!
リビングの冷蔵庫に飲み物とか入れておきます♪
-
ママリ
お返事ありかとうございます☆
広いですよね😊
6人家族なので、部屋数がほしくて💦
なるほど💡リビングに小さな冷蔵庫って手もありますね!
いちいち廊下通って飲み物取りに行くの面倒ですよね…😂
それ考えるとやはり不便なのかな〜。。とも思ったり💦笑- 8月7日

ママリ
キッチンとリビングが離れているので、エアコン2台つけなきゃいけないですね💦
冬場は北のキッチンは寒そうです。
あとはリビングが5人家族には狭いと思います💦
2階は大きめのクローゼットがないので、収納に困りそうな気がします😥
庭に繋がってる玄関はステキですよね〜🌷
-
ママリ
お返事ありかとうございます☆
扇風機でどうにかならないかと思ってましたが…キッチン暑いですもんね😱
内覧にも行ったのでずが、おっしゃるとおり、収納が足りないかなぁ?と思いました😅
庭は広くて良い感じでしたが…まだまだ考える余地はありそうです😣- 8月7日

退会ユーザー
賃貸ですかね?
キッチンとリビングが離れてるのは不便なのでなしです💦子供を見ながら作業出来ないので😭
-
ママリ
お返事ありかとうございます☆
分譲です。
今も分譲マンションに住んでいるのですが、事情があり近場に引越しを考えているのですが…😣
やはり子どもの様子が見れないのは気になりますよね😓
私もそこに引っかかっていて…💦
安い買い物ではいので、もう少しよく考えようと思います🤔- 8月7日

ゆう
この流しの向きだとダイニングテーブルは浴室側の壁側ですかね。窓側に流しの方がスペース広がるような気がしました。リビング階段で廊下も全て繋がっている方がむしろ広さを感じられるのに、分断されているので実際より狭く感じそうですね🤔
2階の間取りも部屋の大きさにばらつきがあってお子さん3人だとどういう風に割り当てるのかな?と気になりました💦
収納なしの4畳では狭いけど仕方ないと見るか…。夫婦の寝室には狭すぎますし💦せめて、収納なしの5畳の部屋2つだったらまだ分かるかな、と思いました。
-
ママリ
お返事ありかとうございます☆
内覧行ったのですか、そこは食器棚などを置くスペースかな?って感じでした。
分譲マンションなのですが、この間取りだと色々とデメリットがありそうですね😅
子どもは4人いて…しかも男3人なので、部屋は別々にしてあげたいな。など考えていますが、難しいです💧- 8月7日

りか
ご飯とリビング分かれてるの私なら快適そうと思いました!
家族の人数多いとご飯食べてる人がいる時にテレビ大きい音にしたりゴロゴロしづらかったりするとかあるので、
ご飯ちゃんと食べ終わった人がリビングでゴロゴロできる、みたいなのいいと思いますよー!
-
ママリ
お返事ありがとうございます☆
確かにそれ良いですね!✨
ただ、8.5帖のダイニングキッチンなので…6人がけのテーブルが置けないんじゃないかと😭💦
ものすごく狭くなりますよね…😢😢- 8月7日
-
りか
椅子が6脚だとごちゃごちゃするので、こういうベンチ型を基本にして、一番小さいお子さんだけハイチェアでもいいかなと思います。- 8月7日
-
ママリ
わぁ〜♡
おしゃれで可愛いですね!😃
イスがたくさんあるよりも良い感じです!!
こんな感じならスッキリしますかね?✨
写真付きでありかとうございます🙏❤️- 8月7日
-
りか
細かいサイズ見てみないとなんともですが、ダイニングベンチは奥行き35くらいのものも多いので、配置によってはいけるんじゃないかなーと思います!- 8月7日
-
ママリ
そうなんですね!!
人数分のイスを用意しなきゃいけないと思ってたんですが、この意見をいただいてダイニングでの食事もできるのかな?って思い始めました🤔✨
ありかとうございます!❤️- 8月7日
-
りか
絶対6人でご飯食べますか?
時間ずれることも増えていくならこういうものとベンチと組み合わせ考えてもいいかなーと思いました^_^- 8月7日
ママリ
お返事ありかとうございます☆
そうなんです!それも考えていたんですが、やはり狭いですよね〜💦
今の家が気に入ってるのですが、色々事情があり引越しを考えてまして😭
もう少し主人と相談したいと思います🤔