
四国旅行について。いつか行くために聞きたいのですが、それぞれの県で…
四国旅行について。
いつか行くために聞きたいのですが、
それぞれの県で、これは食べといた方がいい!
と思うものはなんですか?
愛媛は坊ちゃん団子や母恵夢しか思い浮かばず…
香川は丸亀でうどん食べるつもりですが
おすすめのお店や他に有名な食べ物ありますか?
高知ではカツオのたたきを食べたいんですが
これも地元の人ならではの有名なお店などありますか?
徳島は何が有名ですか?
ちなみに香川のレオマワールド?は
一歳半くらいの子供でも楽しめますか?
質問ばかりですみません、どれか一つでも
わかる方がいたら教えて欲しいです\(^o^)/
- ハチミツ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

あおいのア
愛媛は鯛めしが有名です😊
香川は一鶴の骨付きどりがおすすめです!
タタキはひろめ市場で食べるのが交通の便でもおすすめです。タタキ以外のお刺身やお寿司なんかも食べられます😋

ママリ
徳島の阿波踊り〜!
どうせ四国行くならお金払ってでも見に行くのオススメです。
なかなか記憶に残る祭りですよー。
人数と迫力が見所なのでしっかり開催してくれればいいですけどねー!
香川の小豆島がオリーブ名産地なので、和牛のオリーブ牛もオススメ^ ^
こないだ食べたんですけど美味しかったです。
あとはオリーブのコスメもお土産に♡
-
ハチミツ
今年は中止ですよね?😩いつか見れるといいなぁ…😌
オリーブ有名ですよね🙏🌈
ありがとうございます😊- 8月7日

退会ユーザー
徳島は阿波踊り会館で阿波踊り体験ができて楽しかったです😊!眉山ロープウェイに乗って景色を楽しむのもおすすめです!食べ物は、徳島ラーメンですかね??
-
退会ユーザー
あ!あと鳴門の渦潮も不思議で楽しかったです🤣
- 8月7日
-
ハチミツ
阿波踊り体験とか出来るんですね!初耳です!眉山ロープウェイも知らなかったです🥺
徳島ラーメン有名なんですね!
鳴門の渦潮は行ってみたいと思ってます😍ありがとうございます😊- 8月7日

にこやまサンバ
以前、広島や岡山に住んでたので四国は良く、遊びに行ってました(*^^*)
香川の一鶴、是非ぜひ行ってください!本当に美味しいです💕
ただ、めちゃくちゃ並ぶし、ご飯の提供もめちゃくちゃ待たされます笑
レオマは娘が1歳前に行きましたが、楽しそうでしたよ。
ただ、施設自体は古いので期待するほどではないかな、、というのが正直なとこです(A;´・ω・)💦
それから香川にある、しろとり動物園はマイナースポットかもしれませんが、オススメです。
普通に園内をクジャクが歩いてました☺️✨
あと新屋島水族館もオススメです🥰動物との距離が近いですし、ちょっと歩いたところに長めの良いところがあるのでお天気が良い日は絶景ですよ♪
徳島は大歩危小歩危やかずら橋が有名です。
空気が澄んでてとても気持ち良いです✨小さなお子さん連れだと橋を渡るのがちょっと大変かもしれません。
-
ハチミツ
一鶴!初めて聞きました🥰💪
施設古いんですね!勝手に綺麗なイメージでした(笑)
孔雀が歩いてるんですね!(笑)
水族館情報もありがたいです👏
大歩危小歩危は仕事で行ったことがあるんですが少し遠いですよね(;o;)(笑)
丁寧にありがとうございます😊- 8月7日

なしこ
香川は早朝にうどん屋さんがやってて新鮮に思った記憶があります!朝から釜揚げうどん😂 自分で釜揚げ(仕上げ?)の湯切りも出来てテンション上がりました〜
-
ハチミツ
早朝からしてるんですね!
調べてみます💪ありがとうございます😊- 8月7日
ハチミツ
骨付きとり!知らなかったです♡
ひろめ市場て有名なんですね、ありがとうございます😊