
妊娠7ヶ月で痔が再発。痛みが酷く困っています。対策として水分・野菜摂取、歩く、排便意識。産婦人科で相談予定。他に対処法はありますか?
妊娠7ヶ月です!
もともと痔持ちで、長女出産時にはそれはもう酷い痔になったのですが注入薬と塗り薬でおさまっていました。
ですが妊娠7ヶ月になってから、またなりました😭😭
何をするにも痛くてたまりません😭😭
ボラギノール塗ってますが良くならず……
経験ある方、どうやって乗り切りましたか😭?!
自分は今、水分をよくとる、野菜を食べる、なるべく歩く、痛いけど便意があったら排便するってことを意識してます😭
他にできる事ありますかね💦
ちなみに健診予定では無いですが、我慢できないので土曜日に産婦人科に行こうと思ってます。(;_;)
- しましま(4歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

🍋🍋
痔辛いですよね😩😩私も妊娠中はいぼ痔が酷くて杖ついてあるいてました。笑
私は、
水分取る
暖かいお風呂に入る
トイレは長時間座らない←これ大事でした!😂
あとはイチジクのドライフルーツが便秘に効果ありました!
本当に我慢できない時は肛門科行ってもいいとおもいます!

親切第一
妊娠初期から酸化マグネシウムを服用していましたが、一度でもいきむと悪化して1か月ほど治りませんでした😭
出口辺りで固くなっている場合はいきむと悪化すると思うので、摘便が良いと思います。
抵抗なければゴム手袋と潤滑剤を使って自分でやってみてください。
指で少しずつ便を掻き出すのですが、ネットにやり方書いてあります。
-
しましま
私も酸化マグネシウム服用していますが、便秘なかなか改善されず…
そうなんです!いきむと悪化しますよね!トイレが怖い😱
摘便なるものがあるのですね、知りませんでした!ちょっとやってみようと思います💦- 8月7日

ちゃめ
同じく、長女出産時にえらいことになって塗り薬や注入軟膏でなんとかしてました💦
今回もだんだん酷くなってきました…
今も産婦人科で薬出てますが、あんまり効いてません…
水分多く摂る(便秘対策もかねて)
同じ体制で長時間座らない
お風呂でゆっくり温める
ウォシュレット使う
って感じですね😔
2人目出産時、今度こそ爆発しないかドキドキです…
2人目産んだら手術して取ります!!!😭
-
しましま
ほんとに、痔が痛むと活動レベルもメンタルも下がりますよね😭
2人目産む時が本当に怖いです……
私も2人目産んだら手術しようと思います!(><)- 8月7日

豆ママ
同じです!
2人目の時は少しでも緩和したくて
マグミットを2日おきに一回三錠飲んで便がでた日はすぐにお風呂で洗って
病院でもらった注入もできる軟膏塗ってます。
先月まで5時間たち仕事でしたが問題なく過ごせてます✨
-
しましま
私も働きながらなので、さっそく産婦人科きました💦
改善できるといいです😭- 8月7日
しましま
イチヂクのドライフルーツ、さがしてみます!
杖つかないと歩けないほどはお辛かったですね💦
私も便意が来たらすぐトイレに行って、トイレ滞在時間を短く心掛けています!
今日産婦人科来たので相談してみます(;_;)