![うり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食べづわりなのか、通常のつわりなのか不安です。吐き気や食欲不振で困っています。
第二子、7週目です。
濃い味のものが食べたくて、食べてる時は美味しいけど、食べ終わってしばらくすると気持ち悪くなって吐く。とにかくこれの繰り返しで、食べてる量はあきらかに食べすぎたけど、どれくらい吐いてるか分からないし、普段ならすごく水、お茶飲むのに美味しくなくて水分もあきらかに取れてなくて、便秘だし。。
1人目はここまでじゃなかったと思うんですが、これは食べづわりってやつですか?それともふつうにつわりですかね。。
この冗談でのお散歩キツイです。
- うり(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![❀sawàtdii❀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❀sawàtdii❀
食べても飲んでも吐いてしまうが続いてるなら
医師に話した方がいいですよ(*・ω・)
点滴してもらえます。
暑いし体調心配です。
うり
ありがとうございます。
今のところ、栄養足りてないかな。という異常は感じてないです。体重も落ちてませんし。でも1人目にはなかった感覚なので、次の検診の時に先生に話してみようと思います。
❀sawàtdii❀
暑いので無理しないでくださいね😵
体調で気になることは
どんどんきいたほうがいいです(*・ω・)
私も子供たち妊娠したとき
悪阻のタイプ違ったりして
不安になっていました。
うり
ありがとうございます。
ほんと暑いですよね。。
たしかにいまは大事な時期なので自分をもうすこし労わってもいいかもですね。