※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

二階に住んでいますが、下の人の声は聞こえません。隣のトイレの音は聞こえますが、他の声はどうでしょうか。

大東建託のドアを開けたら階段があるタイプの二階に住んでいるんですが、下の人のドア閉める音などは聞こえますが声は一度も聞こえた事はありません。
隣はトイレが隣同士なのかトイレにいる時だけ咳した声とトイレットペーパー引く音は聞こえたことあります、
こちらには聞こえていなくても下の人や隣に声丸聞こえとかってあるんでしょうか?

コメント

らるらりら

単身なら家でそんなに大きな声
出さないと思うのですが隣や下は
御家族で住まわれてますか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    隣は夫婦2人暮らしだと思いますが前子供の泣き声が聞こえた気がするんですが隣ではないかもしれないです🧐
    下も夫婦で住んでます多分40〜50代だと思います

    • 8月6日
  • らるらりら

    らるらりら

    それなら会話自体が少ない可能性
    ありますね!でも聞こえてないなら
    向こうにも聞かれてないように
    思います!足音はどうか分かりませんが💦

    • 8月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😓私達の声だけ丸聞こえなんてことがなければいいのですが…

    • 8月6日
ママリ

私も大東の同じようなアパートの下に住んでいて、上の人の話し声とか洗濯機、掃除機、お風呂が沸く音など色々聞こえます!

けど、上の人には、うちの娘のギャン泣き(めっちゃうるさい)とか全然聞こえなくて家にいるのかな?と思った!って言われました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    下の人には話し声聞こえるんですね!?
    下の人の声は一度も聞こえたことありません😣
    会話丸聞こえなんですかね…

    • 8月6日
  • ママリ

    ママリ

    内容まではハッキリ聞こえませんが、女の人と男の人が喋ってるなーくらいは聞こえます!(´∪`*)

    • 8月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あーなるほど!内容まで聞こえたら流石にやばいですよね😓

    • 8月6日
  • ママリ

    ママリ

    やばいですね🤣笑

    あと、男の人の声より女の人の声の方がやっぱり聞こえやすいです!

    • 8月6日
りり

昔、同じようなアパートに住んでいました。そこまで古いアパートではなかったのに、一階のドア音やお風呂のガチャガチャが本当にうるさくてたまりませんでしたよ💦一階の音がここまで聞こえてうるさいのか…と悩んだ事を覚えてます💦ちなみに2階の私達の声などは聞こえてないようです。多少音は聞こえてるでしょうけど…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    下の音家も結構聞こえてきます😣ドア閉める音や洗濯機やキッチンで料理してる音、でもうちの方が遥かにうるさいと思うので我慢してます😫
    声が聞こえていないなら安心できるのですが😓
    造りによって違うんですかね

    • 8月6日