
10ヶ月の息子が離乳食を食べる量に困っています。増やすべきか、ストックの量はどうするか相談したいそうです。朝は泣かず食べる量が少ないようです。
よく食べるお子さんがいる方〜🤣
息子10ヶ月、水分でも離乳食でも底無しです!
今は軟飯90g、おかずやヨーグルト 、フルーツ、汁物入れて250g前後になるように出しています✨
ですが毎回完食+昼夜は離乳食後にぐずります😭
さっきは軟飯でしたがサンドイッチ用食パン1枚追加しました😂
聞きたいのは2つで、
①増やすとしたら何を増やすか
軟飯を増やすかおかずを増やすか…豆腐で量増ししたら 歯応えないからかバレます(笑)
②ストックをどうするか
おかず80g、汁物と手づかみ系でストックしてますが、よく食べるお子さんがいる方はストックどれくらいの量でしますか?
主菜80gで副菜は手づかみでって考えてますが足りないとなると主菜増やすか手づかみとは別で副菜がいるのか…
①②どちらでもいいのでアドバイスください😭✨
ちなみに朝はパンで少し少なくなり200ちょっとですが朝は泣きません😵
- ちい(2歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
野菜を増やしますかね
あとはよくもぐもぐするような形状にします。お腹溜まるかなぁと!
ちい
返信遅くなりすみません💦
大きさ変えてみようと思います!
ありがとうございます😊