
コメント

ゆう
病院によって進め方違いますもんね💦
うちは、完全除去からの
レベル2まで落ちてからの負荷検査でした!
ゼリーが好きなのでそれに
混ぜて食べさせました(*´-`)
ゆう
病院によって進め方違いますもんね💦
うちは、完全除去からの
レベル2まで落ちてからの負荷検査でした!
ゼリーが好きなのでそれに
混ぜて食べさせました(*´-`)
「保育園」に関する質問
これからの季節、冬も含めて保育園の肌着はどんなですか? メッシュタンクトップ肌着がよれてきたので買い足したいのですが、流石にタンクトップではないですか? それとも、動き回るからタンクトップでいいですか? 大…
明日(もう今日ですが) 上の子の保育園最後の運動会があります。 今週体調不良の子続出で明日は我が身と 熱でないかヒヤヒヤで💦 寝てる子どものおでこ触って確認して、、 天気もどうにか大丈夫そう、、 無事に運動会出…
土曜保育について教えてください。 私は正社員フルタイムで平日働いています。 保育園に普段はあずけており、本来なら土日は預ける必要ないのですが… 今年私の父親が施設入所しました。 なので休みの日には日用品を買い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まゆぽん
コメントありがとうございます。ゼリーに入れたら食べてくれましたか?
一様病院で半年に1度血液検査でバナナも調べてもらいました。微量ですが、数値出ていて、アレルギーが出やすい食材は全て調べてもらい。今回はバナナの負荷試験しようかっと言うことでやったのですが、最初はバナナだけにして、それが食べれたら牛乳やヨーグルトに混ぜて食べさせようと思ってたのですが、食べてくれずで負荷試験辞めようかってことになり、自宅でやってみてっと言われました。先生からはバナナチップや、バナナシェイクでもいいよっと言ってくれましたが、どうやって食べさせようかなっと進まずにいます。
ゆう
生だとダメって事もありますね!
数値低ければ、加熱した物をまず与えるって事もありました!
末っ子が卵がレベル2なんですが、
加熱した物から食べさせたら、大丈夫でした😄
他のアレルギーがない物に混ぜたり
バナナが入ってる蒸しパンとか、ケーキとか食べそうなやつを与えてみるのは?
バナナ自体元々嫌いな子いますし、
私自身匂いがダメなので😄💦
ミルクセーキにした事もありましたよ!
バナナミルクセーキ!
まゆぽん
そうなんですね。一様、バナナの数値は低いので、色々と試してみます。
うちは卵は数値が高いですが、固茹で卵なら1個分食べてくれます。多少口の周り赤くなりますが、時間経つと治るので、食べてくれます。