
コメント

3kidsma-ma
38週なら前駆陣痛の初期症状かなー。
それがまあまあ痛み出したら中期の症状。
いつでも産院にいけるご準備を

5mama('92)
陣痛につながるかもしれませんよ!1時間に6回以上、または規則的な張りだったら覚悟してた方がいいです!もうすぐですね( *¯ 罒¯*)頑張ってください✩
-
ここ
ほんとですか!少し不安ですけどわくわくします( ˙-˙ )
ありがとうございます!準備して待っています\( ˙▿˙ )/- 7月3日

さりー
お腹の張り大丈夫ですか?!💦
私も第二子を最近出産したのですが、38週で張りが強くて、、、もしかしたらと思って時間計ったら8分置き。第一子の時のような痛みでもないし〜まさかな〜?と思っていたのですが、おさまる気配がないし、出産のしおりに規則的な張りがあれば病院へ。とあったので、病院に行きました。陣痛でしたよ^_^;
ここさんも朝におしるしがあったのなら、もうすぐかもですよ〜(>_<) とりあえず、病院に連絡してみても良いと思います!!
-
ここ
ほんとですか!( °_° )
痛みが少ないこともあるんですね💦
とりあえず陣痛だった時の準備がてらお風呂に入ってから、まだ規則的に続くようだったら電話してみます!
ありがとうございます!- 7月3日
-
さりー
こんばんは!夜遅くにすみません💦
あれからお腹の張りはどうですか??
赤ちゃんに会えるの楽しみですね♡
自分までドキドキしてます(笑)- 7月4日
-
ここ
おはようございます(・∀・)/
昨日は結局、あれから寝てしまったので陣痛とは違いました(笑)
でも今日の夜中は、痛みも10分ちょっとおきくらいに来ていて3時くらいに一旦寝たのですが4時半くらいに痛くて起きました( °_° )
とりあえず弁当作ったりはできたくらいの痛さなんですが、これが陣痛でしょうか(・_・)- 7月4日

さりー
おはようございます*\(^o^)/*
朝早くから弁当作り偉いですね!
旦那さんは幸せ者ですねー(*^^*)
夜もあまり寝れてないみたいですが大丈夫ですか?? 出産は体力が勝負!!
初産の時の痛みは生理痛のような鈍痛がありましたよ。陣痛ってよく分からないですよね^_^; 長くは続かないし。。。
2人目の時の張りは、息が詰まるくらいの痛みで、カチカチに張ってました💦 仕事中もよくあった痛みなので、その時も動きすぎたのかなー?くらいに思ってました^_^; 前のコメントで書き漏れてました。。。
今日は新月みたいなので、今日あたり来ると良いですね♪ 痛みが強くなっても、決して力を入れずに深呼吸を忘れずに☆ 力を入れるのは先生がいいよーと言う時だけ♪
私は初産の時、痛みをひたすら我慢してしまい、体力消耗して いざという時力が入らず吸引分娩になってしまいました(>_<) 産後は顔〜肩、全身?ってくらい筋肉痛で、授乳もきつかったです(>_<)
病院まで近いですか??
痛くなると移動もキツイので、早めに病院へ連絡してたほうが良いかもです☆
-
ここ
ありがとうございます!無事元気な男の子を出産することが出来ました( ; _ ; )
なんとかなるだろうと思っていたら、まあ想像以上に痛すぎて分娩室に行く前から悲鳴を上げ、旦那さんの手を握りつぶしながらなんとか産まれました(´・ω・`)
ちなみに旦那さんは、一昨日の夜、4日に産まれる夢を見たらしいのでピッタリ( °_° )
これから子育て頑張ります!- 7月4日
-
さりー
わぁ♡
おめでとうございます!!!
痛いですよねー(;_;) 産んだ後も痛いし💦
興奮?して寝れないし(^◇^;)
旦那さんの夢、凄いですね!!
予知夢? 仕事中も気になってたんじゃないですか??笑
でもほんと、母子共に無事で良かったです☆
お疲れ様です〜〜(*^^*) 周りの人にいっぱい甘えて、ゆっくり休んで赤ちゃんとの時間楽しんで下さい♪♪- 7月4日
ここ
今から痛くなるかもなんですね(・_・)
準備大切ですね、しておきます!
ありがとうございます♪