
34週5日の妊婦です。お腹の張りが頻繁で心配です。双子なので張りが強いですが、病院に電話して張りどめ処方してもらった方がいいでしょうか?
34週5日の妊婦です!お腹の張りが頻繁過ぎて大丈夫か心配になってきました💦
昨日の8時半頃から10時頃までとお腹の張りが10分や5分間隔くらいで『いててて… 』となるくらいのが1分半や、1分前くらいまで続いたりしていて、ゆっくりしていたのですが、胎動や空腹もあったため、それかな?と放置していました
ご飯を食べはじめていっときしたら治って、すぐ眠りにつきました
今は、間隔は測ってないけど、あー張ってるかなという感じで、動けないことはないです!張ってないような張ってるような…?みたいな感じです
双子なので1人目の時より張ったりしてるのですが、胎動で張ってるのかよくわかりません、
病院に電話して張りどめ処方してもらった方がいいのでしょうか…?
- めい(4歳5ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

あゆあゆ🔰
はじめまして!
私も34週過ぎてから、いててて、、の張りが頻繁です。その上胎動も激しいので座っていても寝ていても痛くて辛いです。
あまりにも酷く休んでも和らがない様なら受診した方がいいですよね。私はとりあえずは出血もないし、破水も無いので、休んでいます。

退会ユーザー
双子だと早産になりやすいので電話したほうがいいと思います!
-
めい
やっぱり一応電話してたほうがいいですよね💦ちょっとしてみます😭
- 8月6日
めい
本当寝てても肋骨蹴られて痛いです🤣🤣🤣
私も出血もないので休んでみます…!