
中古一戸建てを検討中で、好みの家があるけど予算の都合で土地代が高くて断念。中古住宅が合っていると思うけど、モチベーションが上がらない。励ましの言葉をください。
はあああああ…
家がほしいです…😭
中古一戸建てにして良かったよ!正解だったよ!と言う方コメント下さい🙏
物凄く好みの家(セミオーダーのような感じ)がありますが、予算の都合上中古一戸建てにする事にしました。
その家を建てるには土地代を押さえる必要がありなかなか良い土地が見つからず断念する事に…
冷静に考えれば考えるほど、中古住宅が絶対にわが家には合ってるんです。
ですが、ふとその家を思い出してはキュン💕としてしまいます😂
どなたか私の中古へのモチベーションを上げて下さい。お願いします🙏😂
- たまねぎ(6歳)
コメント

Maddie
来週中古一軒家に引越しです。
うちは、一生住む家ではなく、子供が二人になるため急遽引越しを決断したので、10〜15年くらいでローン返済でき、その後売れるような所を探して、落ち着きました。
私も新築とか高層マンションとかに憧れはありますが、地域や前の持ち主さんとかにもよりますが、中古の方が敷地が広い所が多いような気がしました。条件が良くて新築を建てる目的だと、結構狭く分譲されていると言いますか〜。昔の人は広めの土地をゆったりした作りになっているような気がします。

はじめてのママリ🔰
中古の一戸建て買いました🏠!
正直新築とそこまで変わらないくらい値段はしましたが、気に入った物件があったので即決でした😊
中はフルリフォームされているので古さはあまり感じません✨
DIYが好きなのですが、中古なので割と躊躇なく壁に穴開けたり、傷が付くことに抵抗がなかったりします🤣
義実家から近すぎないけど徒歩圏内、バイク好きの旦那にとってガレージは必須、景色が好きな私にとって屋上が癒やしの場所となっていて、とても気に入ってますよー🥰
築年数はこだわらず自分たちにとって何が大事なのかで探されるといいと思います☺️✨
-
たまねぎ
コメントありがとうこざいます!
とーっても満足してるのが伝わります✨心強いです😭✨
何が大切か
本当にその通りですね。さんざん話し合って中古と決めたのに、あの家が脳裏をよぎるとフラフラしちゃいます笑
子どもがいると傷ついても気にならないのはとっても良いですね!🤣これは盲点でした!- 8月6日

めちょ
うちも
注文住宅憧れてたし
新築もきれいだからいいなーと思ってたけど
私のわがままで
住む地域が決まってて
住みたい地域は土地がすげー高い笑
とてもとても注文住宅は無理でした。
新築も、うちには車のローンがあったり
負債があったので買えず。
そこまで中古に抵抗はなかったので
中古でもいいかとなりました😅
で、実際購入しましたが
リフォームとかされてないとこでしたが
自分でDIYできて楽しかったし
外装の塗装も、自分たちの好きな色に注文できて見た目は新築みたいになったし
まだまだリフォームしたいなーてとこあるけど
リノベーションできるのも楽しいです♪
そのために色々考えるのとか
仕事頑張って早く負債終わらそうとか目標ができて
結果、中古でよかった!
と思いました😊
新築の住宅控除とかはないけども…
中古だから
ローンも前のアパートの家賃とそんな変わらないから無理なくできてるし😊
無理しなくてよかったっておもってますよ!
-
たまねぎ
コメントありがとうこざいます!
わが家も住みたい土地はすげー高いです🤣
土地高いと難しいですね~
DIYもリフォームを考えるのも楽しそうですね!
無理しなくて良かったというコメントがとっても刺さります😅
夫と話し合う度に出ますが、他の方から聞くとより冷静になれます😭- 8月6日
-
めちょ
生活が苦しくなるのだけは嫌でした😂
クロス替えしたりすれば
きれいになるし!
耐震とかは不安になるかもですが…笑
私も旦那とマイホームの話になると
喧嘩になって離婚するか?ってとこまでいきました😅
なかなか二人の意見が一致って難しいですよねぇ〜- 8月7日
-
たまねぎ
生活苦しいの嫌ですよね~😭
うちも、マイホームの話し合いをこれでもかっ!ってくらいしたのに、考えちゃうあの家…😂
でも、皆さんのコメントみて、中古ってやっぱり良いよな!と思えて、大分冷静になれました💡- 8月7日

♡YU-KI♡
我が家は中古戸建てにしました。
購入して住み始めて先月で丸2年経ちましたが
本当に中古にして正解‼️と思った事ばかりです。
我が家は子供3人いますが3人共ヤンチャの暴れん坊なので
まずマンションだったら
苦情の嵐だったと思います。
そして中古とはいえ
内装はクリーニングしてくれてるので
比較的キレイでクロスも全て張り替えてたのですが
2年経った今では
クロスに落書きあるわ
障子はボロボロだわ
フローリングは傷だらけ(元々傷は多少あり)状態です😅
その度に
怒ってますが
2歳の末っ子には効かず😱😅
新築じゃなくて良かった😊
新築だったら
一つ一つ(傷や汚れ)発見する度に
私発狂して気が狂ってしまってたと思いますし
何より子供達に我が家なのに
気を使って(汚すな💢と)生活をさせてしまってたかもなと思います😅
なので
私は子供が小さい内は
中古で十分だと思います😊
そして子供達がある程度大きくなってから
自分の理想の我が家にリフォームを夢見てます😊♥️
長々と失礼しました🙇
-
たまねぎ
コメントありがとうこざいます!
他の方のコメントにもありましたが、家の傷とか汚れとか本当に盲点でした!😲これは古い家の物凄い利点ですね!
私も新築だったら傷汚れを見るたびに、発狂&落ち込んじゃいそうです🤣
わが家も建て替えかフルリフォームを目指して頑張ります🙌- 8月6日

退会ユーザー
うちは中古一軒家買いました。中古いいです!立地も広さも見た目も満足!身の丈に合った暮らしがしたいので…
以前はアパートに住んでいましたが、狭く一つの部屋でご飯を食べそこに布団を引いてました。アパートの時と同じくらいの金額で家が買えたので満足です。
新築建売→魅力を感じない。
注文住宅→決めるのが面倒そう、優柔不断なので無理、後々あぁすれば良かったと後悔しそう。
中古住宅→予算内、傷ついてもそこまで気にならない。売られてるものと自分の好みが合えば、暮らしてる想像もつきやすい。
-
たまねぎ
コメントありがとうこざいます!
身の丈に合った暮らしは大事ですよね😅危うく背伸びしちゃうところでした笑
わが家も今と同じくらいの家賃で抑えたいので、無理せず探そうと思います。
皆さんの満足エピソードに励まされます🙏✨- 8月6日
たまねぎ
コメントありがとうこざいます!
来週引っ越しですか💡楽しみですね!
考え方、感じてる事か凄く似てます✨
わが家も色々考えた末、20年程でローン返済させたいとなり、そうすると新築は無理となりました。
中古だと敷地の広さなど新築では難しい場所が取れるのも魅力的ですよね😍
Maddie
夫もよく「よく若くして35年ローンとか組むよなぁ」って、逆に感心してます。仕事し続けるか分からへんのに、そんな先のことまで考えられないと(笑)だから、中古だと15年くらい先のことなので、見えているし、将来設計もしやすいそうです(笑)
たまねぎ
分かります!
35年後って未知の世界ですよね😲
元々固定費(特に家賃)は抑えたいと思っていたのに、出会ってしまったんです…あの家に🤣
危うく道を踏み外すところでした笑
Maddie
踏みとどまられてえらいです!
私も綺麗にリフォームされたお高い中古一軒家に飛びつきそうになり、踏み止まれてよかったです(笑)