※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供が一人なら、電動のハイローチェアは必要ないかもしれませんが、便利だと思いますか?

ワンオペの方質問です☺️
電動のハイローチェア、子供一人なら正直使いませんか??😂
なくてもいい物かなと思いつつ、あったら便利かなぁとかおもったんですが🥺

コメント

おはな

うちは使ってませんでした(^o^)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!☺️

    • 8月5日
RRmama

好き嫌いがあるので1人ならあまりいらないかなーと思います!使用期間もうちは短かったです💦電動ではなかったですが寝返りするのが早かったのと、常に抱っこマンでハイローチェアはほぼ使いませんでした○| ̄|_=3

  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね🥺ありがとうございます😭

    • 8月5日
りん

私は使ってませんでした☺️

  • ママリ

    ママリ

    買いましたか??☺️

    • 8月5日
  • りん

    りん

    買わなかったです☺️
    でも友達が使ってて便利!て言ってました🌟

    • 8月5日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😋なくてもいいけど、あると便利ってきくので実際どうなのかなぁと、、ありがとうございます💕

    • 8月5日
なな

使いませんでした!
無くても困らなかったです😊

  • ママリ

    ママリ

    買いましたか??☺️

    • 8月5日
  • なな

    なな

    マンションで場所取ってしまいそうだな〜と買いもしなかったです💦

    • 8月5日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!

    • 8月5日
すくすくママ

知人に借りましたが、1回も使わず返しました。

  • ママリ

    ママリ

    使わず返しちゃったんですか😂ありがとうございます!!

    • 8月5日
tom

寝かしつけで使ってました😊
でも3ヶ月過ぎからは電動スイングで寝てくれなくなっちゃったので、それ以降使わなかったです😓

  • ママリ

    ママリ

    3ヶ月だけだったんですね😭ありがとうございます😭

    • 8月5日
はじめてのママリ

買って使ってました!
電動はめちゃくちゃ使いましたよ😊手首が腱鞘炎、腰も痛くて抱っこできなかったので本当にあって良かったです😭
電動で揺れてそのまま寝てくれることも多かったので、少し休みたい時や家事したい時にも使ってました!!

  • ママリ

    ママリ

    電動は家事する時や、自分がご飯食べる時に凄くいいってクチコミとかみてても書いてありますよね!😭
    少しでも心の余裕がほしくて😂
    ありがとうございます💕

    • 8月5日
deleted user

1人目は1ヶ月ぐらい使って、2人目は4ヶ月ぐらい使ってました!
1人目は寝なくなっちゃったんですけど、2人目は乗せたら日中ほとんど寝てましたよー!
2人目育児で1番役になったアイテムです😊
たぶん、1人目はぐずったらすぐ抱っこしちゃってたんですけど、2人目は少し泣いても揺らしてたので、揺れに慣れて寝るようになったんだと思います!
子供によって合う合わないが激しいアイテムなので買うか悩みますよねー高いし。

ひまわり

ネムリラを1か月レンタルしてみましたが、購入はしないと思います。
思ったより大きくて場所をとるし、クッションに熱がこもりやすく夏は使わない気がします。
寝てしまった赤ちゃんを乗せると、たしかに背中スイッチは入りにくいです。
ただ、ぐずってる時に乗せてもさらにぐずるだけで、ネムリラで寝てくれることはありませんでした。
赤ちゃんによって合う合わないがあると思うので、購入する前にレンタルした方がいいと思います(^^)