※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

予防接種は、隣の市とかでやっても、公費でできたりするんでしょうか??

予防接種は、隣の市とかでやっても、公費でできたりするんでしょうか??

コメント

はるかかあさん

市からの助成なので難しいかと思いますよ(><)

りおママ

住民票がある市の所でしか
助成されないと思いますよ(^^)

☆ALOHA☆

区や市から問診票届くので、そのエリアでしか利用できないと思います。
断られるか自費になるかなと💦

みみんが☻

わたしは都内住みですが、いつも隣の区でお願いしています。家からもそちらのほうが近いので。
予防接種の説明用紙に書いているとは思いますが、該当しているエリアであれば助成ありですよ!

ReAn

うちも2人とも隣の市で受けています(・ω・)ノ実費負担したことないです。
うちの場合は病院に提出するための助成になりますって書類を
毎回市役所に取りに行かないとだめなんですけど( ;´Д`)
市町村によって違うので聞いてみるといいですよ❤︎

はるぽよ★

わたしは里帰り先に3ヶ月までいたので、2ヶ月と3ヶ月の予防接種は里帰り先の病院でしました💡
住んでいる市に申請するとそちら(住民票がある市)の市の規定の金額の範囲内なら還付金として口座に振り込まれました!領収書とか予防接種した証拠として母子手帳の予防接種のページのコピーや還付金の振込口座等を書いた書類を提出しましたが、ほとんど同額かえってきましたよ♡
一度お住まいの市役所などに問い合わせてみてはどうですか☺️?

あーちゃん

私のところは公費では出来ないと言われました(>_<)
一応市役所で聞いてみたほうがいいと思います☆

ゆか

私はまだ県外の実家にいるんですが、住んでいる市に問い合せたところ、県外接種は事前に手続きをすれば、後日返金。
県内なら、手続きなしでも受けられると言われましたよ。

住んでいるところのホームページに載ってませんか?