
コメント

くろちゃん
うちも10ヶ月の赤ちゃんがいます。
先月、発熱と咳で病院通いをしていました。
ゲホゲホ苦しそうな時があるなら念のため病院に行ってもいいかなと思いました。
赤ちゃんは急に悪化しやすいといいますし。
息子の場合はだんだん痰が絡んだような咳になって、長引いて気管支炎になってしまいました。。
早い段階で病院には行ったのですが( ; ; )
早く良くなりますように♡

ほんほん
咳心配ですね(>_<)どのくらいで病院行ったらいいか悩みますよね...
うちの場合ですが、熱がなくても夜眠れないくらい咳き込み、たびたび起きてしまうときは病院行きました!
あとはやっぱり食欲なかったりとか機嫌が極端に悪かったり、しんどそうな様子があればいきます。
-
ほんほん
途中で送信してしました。。
でも心配だと思いますので、、行って損は全くないので、診てもったほうが安心できるかなと思います(>∀<)- 7月2日
-
さーちゃん
コメントありがとうございます。
うちは夜泣きがあるので、夜は何回も起きるんですよね(;_;)
咳で夜も辛そうだったり、食欲を見て、月曜の様子次第で考えたいと思います!- 7月2日

みーまま
子どもの病院は、どのくらい酷いかではなくママが心配と思った時点で行くべきだと思っています!
ママが、すこしの咳だから…と思っていてもお子さんは辛いと思いますよ(>_<)
早く行けば行くほど一日でも早く薬を飲ませてラクにさせてあげることができると思うので、迷わずに連れて行った方が良いと思います(*^^*)
うちは少しの咳や鼻垂れ程度でもひき始めにすぐに連れて行っていますよ(*^^*)!!
さーちゃん
コメントありがとうございます
赤ちゃんは急に悪化するって聞くので、明日には熱が出てるんじゃないかと思い、とても不安です(;_;)
明日は日曜だし、月曜の様子次第で病院に行くか決めたいと思います。