※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャン太郎
子育て・グッズ

5か月の赤ちゃんに麦茶をあげたいが、下痢してしまった。離乳食はまだ始めておらず、暑い日に水分補給が心配。市販の麦茶は赤ちゃんに適しているものがあるか悩んでいる。

5か月の赤ちゃんの水分補給について。

今日で5か月になる赤ちゃんがいます。

夏場すごく暑いので、水分補給に麦茶をあげたいのですが、どうやってあげるのが良いでしょうか?

今日初めてスプーンで優しい麦茶をあけてみましたが、下痢しました😓

離乳食は来週から始める予定で、まだ始めていません。

例えば、
10時にミルク
10時半に外出
11時半に帰宅

帰ってくると3時間経っていなくてもこの暑さで喉が渇いているみたいで、白湯をあげますが
あまり飲みません💦


ちなみに母乳は飲まなくなりました😓

11時半に帰宅。
マグで薄めた麦茶をあげても良いですかね?

本当に悩んでいます。
ネットを調べても離乳食始まった子の事しか出て来ず、本当に困っています💦

また市販の麦茶で赤ちゃんも飲めそうなものはありますか?

コメント

shiro

もうストローの練習始めていいと思いますよ!

今もですが西松屋とかにうってる赤ちゃん用の麦茶を家で作ってあげてます!
練習きかんはパック買ってました🙆🏼‍♀️

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    ストローであげても大丈夫ですかね?💦
    今まで除菌した哺乳瓶でしかあげたことがないので、
    大丈夫かなぁ…という不安もあり😅
    (大きくなるには必ず通る道なんですが💦)

    西松屋!たしかにあそこならなんでも売っていますね!
    明日早速見てきます😊
    パックもあるんですね!
    ありがとうございました😊

    • 8月5日
  • shiro

    shiro

    うちは二人とも離乳食同時くらいにはストロー使えてるようにしちゃいました💦上の子は哺乳瓶拒否、スプーンであげるのも嫌がりわ、、だったのもあり😂そしたら楽だったので下の子も同じようにしました🙆🏼‍♀️

    ストローも使い捨てなら消毒いらないですし上手になったら哺乳瓶と同じように消毒できるものたくさんありますよ🙂!

    • 8月5日
  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    ストロー使い捨てなら消毒要らない…
    たしかにそうですよね!
    上の子はストロー苦手で、1歳過ぎても、むせていた思い出があるので、少し怖くて💦

    哺乳瓶と同じ様に消毒できるマグも買ってきます😂
    なんで気がつかないのか私😅

    色々とありがとうございました😊

    • 8月5日
deleted user

鶴瓶の麦茶を薄めて飲ませてました。
あとは、アクアライトとかを薄めたりしてます。

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    鶴瓶の麦茶!
    名前思い浮かびませんが、すぐに分かりました!笑
    ありがとうございます!
    大容量だし、割とどこでも見るので
    購入してあげてみます☺️

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いつも飲んでるのに商品名わからないです(笑)

    大人も一緒に飲むのでパックを買って作ってます。

    • 8月5日
  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    分かります!
    逆に商品名聞いても、ん?となりそうです😂
    パックがあるんですね〜
    私、お茶飲むとお腹壊すので、あまり飲まなくて💦
    経済的だろうし、見てきます!
    ありがとうございました😊

    • 8月5日
るるる

もうすぐ7ヶ月の息子のままです🥰
最初離乳食をまだあげていない頃は麦茶は赤ちゃん用のやつでも味が出過ぎちゃって渋くなっちゃって飲まなかったのでお水ですごく薄めて哺乳瓶であげていました🌟
私は自分で沸かすタイプのものしか使ったことがありませんが市販でも良いのもあるかもしれません!!
参考になるかわかりませんが💦

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    やはり味が渋いんですね😓
    飲んだ時にいやーな顔していたので、もしかして…と思ったのですが😓
    沸かすタイプの方が、経済的ですよね💦
    明日、西松屋とかにみてきます!
    すごく薄めるのを忘れてしまったので、下痢したのかもしれません💦

    明日からすごーく薄めた麦茶をマグであげてみたいと思います!
    ありがとうございました😊

    • 8月5日
  • るるる

    るるる

    ミルクがすごく甘いのでなんだこの味は!?となるのかもしれませんね😂赤ちゃんはすごく味覚に敏感らしいので🤣
    沸かすタイプのだとたくさん入っているし一回にたくさん作れるのでオススメです😊
    薄めてあげればいいので親も薄めなければ普通に飲めるしいいと思います👍

    • 8月5日
  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    ミルクって甘いんですね〜‼️
    なんか凄い顔をしていて、もしかして苦いのかな?とは思ったのですが、
    面倒でそのままあげてしまいました😓
    ダメですね…明日からちゃんとします💦
    上の子も最近になりお茶を飲む様になったので
    (私はお茶飲むとお腹壊すんですが😅)
    バックのものを見てきます!
    やはり大量に作れた方が良いですよね!
    いいことを聞きました😆
    ありがとうございました😊

    • 8月5日
m

ストローの練習がてらに麦茶でいいと思います!( ˙꒳​˙ )
赤ちゃん用の麦茶ペットボトルのあるのでそれでいいと思いますよ!お母さんも飲めますしꪔ̤̥ ‎

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    赤ちゃん用の麦茶のペットボトルありましたね!
    全く思い出せませんでした😅
    西松屋なら売っていると思うので、早速明日買ってきます☺️
    皆さん、5か月からストロー練習されているんですね🤭
    上の子は1歳過ぎてもストロー吸えなかったので、まだまだだと思い込んでました💦
    とりあえず5か月から使えるマグがあるので
    使用してみます☺️
    コメントありがとうございました😊

    • 8月5日
  • m

    m


    押すと出てくるストローマグオススメです!
    娘は1週間くらいで自分で吸えるようになりましたよ😳👏

    • 8月5日
  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    押すと出てくるストローマグとかあるんですか😲
    1週間で吸えるなんてすごいっ‼️
    ちょっと調べてみます!
    ストローの方が断然楽ですもんね😊
    ありがとうございました😊

    • 8月5日