![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
都内に住む妊婦が、コロナ感染拡大で里帰り自粛を検討中。母親の訪問は危険か悩み、育児不安も。テレワーク支援あり。どうするべきか。
コロナ里帰り自粛
現在都内に住んでおり、もう間も無く自然分娩近づいてます!
少し前までは都内もコロナ一桁だったので、地方の母親に産後1.2週間来てもらい手伝ってもらう予定でした。
しかしここに来てまた爆増😩
来てもらい母がコロナになるのも危険だから断わろうか、
孫に会えるの楽しみにしてたのでこのまま来てもらうか悩んでます。。
あと、来てもらうのに父の運転で4.5時間掛かります💦もう歳やし危険やしそれも断ろうと思う一員です。
コロナで両親学級も中止になって出れんかったので初めから夫婦2人だけの育児に不安もあります。
旦那は産後はなるべくテレワークにしてもらえそうです。
どうするのがベストやと思いますか?
- ママリ(4歳5ヶ月)
コメント
![fuutaeitamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
fuutaeitamama
私なら親にきてもらうのは諦めます!
両親学級も旦那は参加してませんが洗濯物とかしてもらいました!
結局は2人の子供なので、初めから人に頼ろうとせず頑張ってみて、ほんとに無理できつかったら両親に協力してもらってはいかがですか(*^^*)?
初めから周りがなんでもやってくれてたら父親が全然子育てしてくれないってよく周りから聞きます😂
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
うちは、4月に出産しました。実家は都内から新幹線で3時間ほどのところです😢
東京の感染者数が少ない頃に、実家に帰省しようかと予定していましたがその後感染者数が増え、帰省できず…未だに、娘を会わせられてないです😱
今後のことを思うと、今はお互い我慢することがベストなのかなぁと私は思います😢
-
ママリ
まだ会わせられてないのも辛いですよね💦
4月もちょうど第一波ですごかったですよね!
経験者の方の言葉ありがとうございます!
親が行く行く言ってて断るのも大変なってきました(^^;💦- 8月5日
-
mimi
そうなんですよね😭いつになったら会えるのかも分からないですしね…
4月は付き添いや入院中の面会も禁止で上の子が可愛そうでした😰
初めてのご出産ですかね?大変なこと、不安なこともあるかと思います!最初は寝不足の日々ですし…でもでも、そんな日々も過ぎればあっという間で懐かしくなる頃がきますからね。ご両親に会わせてあげられないのが何より心痛いですよね😢でも、もしコロナになったら可愛いお孫さんにすら会えなくなる可能性もありますから。今は我慢してもらいましょう😊- 8月5日
-
ママリ
2人目では上の子とも入院中会えないわで悲しみ倍増でしたね😢いつになったら会わせられるかお互い先見えないけど一緒頑張りましょうね😭😭
そうなんです初の出産で、ちゃんと生かすことできるか不安で💦
確かに‼️コロナなったら孫にすら会えなくなる可能性もあるからって思って今我慢しようと思います‼️
本当ありがとうございます✨♡- 8月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は神奈川ですが、飛行機の距離から来てもらう予定です😣
移動だけなら、リスクは低いと思いますし、こちらに着いたら外に出ることはそんなに無いので…。
もちろん心配ではありますが。
(自分たちがもらうことよりも、母が持って帰ってしまうことがより心配です。田舎なので村八分になったり…)
こんな世の中になって、ホントに色々制限されて辛いですよね😢
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1ヶ月くらいいてもらうのはどうですか…😢
旦那さんが嫌がるかな…
ママリ
やってみて無理だったら来てもらう!
そういうこともできますよね✨
ありがとうございます😢