
コメント

ゆたん
アルバイトでもフルタイムなのか時短なのかにもよると思います👋
うちの所は月に120時間以上なら11時間、120時間未満なら短時間保育で8時間です。
短時間だと8時半〜16時半までです。
通常保育だと7時15分〜18時15分です。
保育園によって時間は違うと思います👍
休んでその分補って働くとかはないですよ😂

ゆたん
いや基本的には休みは特には言わないですよ👋
最初に土曜日は登園するかみたいな事は聞かれました‼︎
お迎えの時に明日休みますとか伝えたり、逆に土曜日いつもお休みしてるけど明日は登園しますみたいな感じで前日に担任の先生に言ってます😉
-
サクラ
そういう感じなんですね!保育士さんも把握するの大変ですね🥺
- 8月5日
サクラ
朝も変わるんですね!😳時給千円だとして、たぶん月8万くらい?しか働かないとおもうので、時短だと思います。
休んだ分はそのままなんですね😳
ちなみに、保育園ってお休みするか預けるかって事前に言うんですか?もし、子供の風邪で休んだから、他の日に働く日増やしたい!となったら…と思い🤔