
断乳後に子供が泣き続けていて中断を考えている。しかし、中断すると逆に可哀想かもと悩んでいる。断乳は子供のために必要かどうか迷っている。
断乳を中断された方、いますか?
5日前に断乳しました。
断乳した1番の理由はわたしの人間ドックです(下剤を飲んだり、当日の鎮静剤で6日間の断乳と言われたので。)
他にも、持病で子供に影響はないと言われていますが薬を飲んでいたり(今も飲んでます)、食事量が増えなかったり、、、と色々ありいい機会かもと断乳しました。
2、3日泣くのは想定内でした。
しかし5日経った今、寝る前に大泣き→夜間に何回も起きてなかなか寝ません。
今日に至っては、今までで泣いたことがなかった児童館でなぞの号泣。。一時間ほど居ましたがほとんど泣いて遊びませんでした。
まだこの子に断乳は早すぎたのだろうかと、可哀想で中断したいキモチでいっぱいです。
でも、断乳の中断は逆に可哀想なのかもというキモチもあります。ネットにも中断は1番やっちゃダメ!とありモヤモヤ。。
断乳式もして、本格的に断乳しています。
やっぱり中断しない方がこどものためなのでしょうか。
もうわからなくなってきましたーーー😭
- あめり(5歳11ヶ月)
コメント

Liz
夏なので暑いですし、今まで母乳で摂っていた水分、他で補えてますか?
夜中喉が渇いて泣くこともありますよ。
泣いた時は飲み物飲ませたりしていますか?
やっぱりまだ甘えたかったり、おっぱい飲んで安心感求めてるのはあると思います😥
でも私も同じ立場だったら、この機会に断乳しようと思いますね。
中断すると今までの断乳が意味なくなるし、我慢させただけで可哀想ということはありますが、また断乳の時は1からというだけだと思います。
そもそも6日間の断乳でしたらまだ中断も出来ないんですよね😥
例えばですが3歳まで飲んでたって別に悪くないですし、結局はお母さん次第だと思いますよ!
あげたければまだ飲ませてあげても全然いいと思います!

みー
今中断してしまうと、執着が一層強くなると思います💧
次断乳する時すごく苦労すると思うので
今はお互い耐える時期と思って我慢しましょう😰
夜中に起きてしまうなら、お茶を枕元に置くとか、
お腹空いてそうならおにぎりやパンあげていいと思います!
私も1歳の下の子をゆるーく断乳中です(笑)
欲しがるとあげたくなりますが、
今までのお互いの努力が水の泡になると考えて我慢しています😭
-
あめり
回答ありがとうございます!
そうですよね。。今までの執着もすごかったし、ここはしばし様子見で我慢してみます‼️- 8月6日

りんご
一度断乳を中断すると泣けばもらえるがひどくなってもっとお子さんにとって辛い日々になると思います。次の断乳は今回よりもっと辛いものになるかもしれません。しっかり水分が取れているのでしたらあと5日ぐらいは様子を見てもいいと思います。
-
あめり
回答ありがとうございます!
泣けばもらえる。たしかにそうかもしれません!😭後々の事を考えてもしばし様子見ですね。- 8月6日
あめり
回答ありがとうございます!
もう少し様子見してみます!