子育て・グッズ 離乳食で卵料理を避けているけど、安全な玉子料理を知りたいです。比較的安全な料理を教えてください。 離乳食について! 固茹で卵 1/2 クリアしてるんですがアレルギーが怖くてそれ以外の卵料理をあげられてません😭 うどんなどの 溶き卵にしたら アレルギー出たっていうのを見て おススメの玉城料理 比較的安全そうなの教えてください!😣 最終更新:2020年8月5日 お気に入り 離乳食 うどん 料理 はじめてのママリ🔰(妊娠33週目, 3歳9ヶ月, 5歳4ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 しっかり火を通せばどんな卵料理でも変わらないかなぁと思います🤔 すでに卵白クリアしていれば溶き卵でもスクランブルエッグでも卵焼きでも…しっかり加熱すれば大丈夫じゃないですかね☺️ 8月5日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね💦 ありがとうございます😊 アレルギー疑惑の時があって それからびびってます😅 スクランブルエッグに 大人のケチャップはいつから使ってますか🌱?まだまだ使えないですか🥺? 8月5日 はじめてのママリ🔰 次男も卵黄食べた日吐いたことがあってびびってました😂 でも今は全然大丈夫です✨ うちは大人用のケチャップは上の子が1歳半頃から使い始めました😂 10ヶ月でもほんの少量なら使っても問題ないですよ💡 8月5日 はじめてのママリ🔰 うちも嘔吐だったので 怖くて💧 濃い味に慣れると大変そうなので うちもせめて一切になったらにします☺️ 少しずつ卵ならして行こうと思います😌✨ ありがとうございました❣️ 8月5日 おすすめのママリまとめ 離乳食・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・料理に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
ありがとうございます😊
アレルギー疑惑の時があって それからびびってます😅
スクランブルエッグに 大人のケチャップはいつから使ってますか🌱?まだまだ使えないですか🥺?
はじめてのママリ🔰
次男も卵黄食べた日吐いたことがあってびびってました😂 でも今は全然大丈夫です✨
うちは大人用のケチャップは上の子が1歳半頃から使い始めました😂
10ヶ月でもほんの少量なら使っても問題ないですよ💡
はじめてのママリ🔰
うちも嘔吐だったので 怖くて💧
濃い味に慣れると大変そうなので うちもせめて一切になったらにします☺️
少しずつ卵ならして行こうと思います😌✨
ありがとうございました❣️