

まろち
今は我慢の時だと思います。
何かあってから後悔したくないので😭

まみー
怖かったんですが、昨日長男のやんちゃに耐えれず、連れて行きました。
入り口では消毒と体温を測り、換気を徹底しておもちゃも少なくしいて、
とても安心して遊べました。
私たち入れて2組しかおらず、ソーシャルディスタンスも取れていたので、変に外で遊んで他の近所の子たちに囲まれてしまうより安全でした😅
うちは周りに子どもが多いところに住んでるので、庭で遊ぶとみんな来ます(笑)😅
場所によってはその町内や市内の人限定になってたりするので、調べてみたらいいと思います!
3歳近いなら言い聞かせてマスクもしてくれるといいですね!

ママリ
岐阜です。
行ってますよ!
ドアも常時解放してあるし、1つの部屋には2組までしか入れないようにしてあるし、至る所に消毒が置いてありますし、人が少なかったし、もし多くなっても制限があるので安心して遊べます。

あちゃん
行ってないです😢
消毒、検温してても無症状だと意味ないし
子供はマスクできないから
我慢の時やなと思ってます💦

ぽん
7月初旬の土曜日に地域の児童館に連れて行きましたが誰一人としていなかったので遊ばせてました。
入り口で消毒や体温を測り、1時間の制限時間がありました
また、本や触ったおもちゃは消毒するのでここに入れてくださいって感じでカゴが置いてありました。

まる
3月から児童館には
行っていません!
おもちゃとかも誰が触ってるか分からないし、、、🤔
屋内だし、、、子どももまだマスクできないので、、
おうち遊びメインで、外遊びも家の周りで散歩、ボール投げなど。休日は主人と遠くの広い公園に行くようにしてます!
コメント