
離乳食の卵をすすめるときの新しい食材について、またまた教えて下さい😭…
離乳食の卵をすすめるときの新しい食材について、またまた教えて下さい😭
先週月曜にはじめて、
月曜 卵黄耳掻き1
水曜 卵黄耳掻き1
今週の月曜 卵黄耳掻き2
という感じです。今日はこれから卵黄耳掻き2-3かなとおもってます。
それで、質問ですが、そろそろ卵を食べさせてない日(例えば明日)に、新しい食材を試したいのですが、
アレルギー系のものはやめた方がいいですか😭?
(バナナ、桃、うどん、などを考えてますが···)
もしやめた方がいいなら、卵がどれくらい進んだら、良いのでしょうか🤔💦
教えて下さい~💦
- かこ(5歳3ヶ月)
コメント

ママリ
子供が卵アレルギー持ちです!
アレルギーないお子さんなら、そんな感じで卵食べない時に新しい食材進めていって大丈夫です🙆♀️
アレルギーにも短時間で出るもの、長時間経って出るものあるので、卵食べる日と新しいもの試す日を分けるだけでいいと思います。
かこ
ありがとうございます❗
ちなみに、お子さんはどれくらいの量を食べてから卵アレルギーが出ましたか💦
ママリ
うちは小さじ1/4と耳かきいっぱい分で出ました!