※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H
子育て・グッズ

保育園に通う1歳の子供がいて、仕事から帰宅後忙しくて愛情不足を感じています。1日の終わりに皆さんが必ずすることを知りたいです。

今一歳の子供がいます。
保育園に行っています。シングルで仕事終わりから家帰ってもバタバタでご飯お風呂です。1人でオモチャで遊んだり…😭
愛情が足らないのかなぁ。ってしまったりします。皆さん、1日の終わりに絶対これはしてますよ!ってのがあれば参考にしたいので教えてほしいです。😣

コメント

心

全然構えない日でも寝る前は
一緒にゴロゴロしながら
ぎゅーしたりすりすりしたりしてます🥰

  • H

    H

    ありがとうございます。
    寝る前だけでも、いいのでね☺️安心しました💕

    • 8月5日
はじめてのママリ

夜の寝かしつけの時に直ぐ寝ないで
歌を歌ったり、絵本を読んだり、ぎゅーと抱きしめ合いっこをしています😊
布団のなかで、顔と顔をおでこがくっ付くまで近づけて笑い合うのが一番幸せを感じます❤️

  • H

    H

    ありがとうございます。抱きしめあいっこいいですね😊
    まだ単語も少ないのでもう少し時間を増やしながら寝る前だけでも触れあえるようにします。

    • 8月5日
ままり

寝かしつけの時に、きゅ~ってしながら「今日も楽しかったね」「ママは○○(子どもの名前)の事大好きだよ」って言います😉💕
本当に帰ってからバタバタで思うように関わってあげられなくて辛いですよね💧

  • H

    H

    ありがとうございます。
    そうなんです、思うように構えず、1人で遊んでばかりで寂しそうで…😣
    1人遊びしながらそのまま寝てしまうので😓
    寝るときくらいは側にいれるようにします😭

    • 8月5日
ねこ

私もシングルです!
本当に毎日バタバタですよね💦
うちは寝る前に絵本読むのと、保育園行く前にそれぞれギューってしてから預けてます🙌

  • H

    H

    子供さんお二人も居るのに凄いですね😊寝る前も保育園に行く前にギューっとしてあげたり、絵本を読んであげたりを心がけます。☺️
    ありがとうございます

    • 8月5日