![みぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひなの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなの
結婚して所帯を持ったのなら奥さんですかね😄
払ってくれると言ってくれたら甘えます😌
![アイアイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイアイ
奥さんだと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私がその状況なら
奥さん(私)ですかね?😌
-
みぃちゃん
籍がはいってない場合でもですか?
- 8月4日
-
ママリ
授かり婚は、事実婚でということですか??🙌
私で考えると、世帯を持ったら(事実婚や、結婚が決まってる場合も)その家族での生活になると私は思っていたので、義親側から何か言われるまでは私が(というか家族で)払うものだと思ってました🥺
万が一、私自身にお金がないのであれば、「頭を下げて」義親にお金を借りるって形をとってもらうと思います😂主人から話してもらって、私もお礼はするって形ですかね!!
出してくれるって言われたら、ラッキーと考えます☺️- 8月4日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
結婚されてるなら奥さんだと思います。旦那の実家が出してくれるのなら喜んでお言葉に甘えます😂
働けないのなら旦那実家にお願いされてみてはいかがですか?💦
-
みぃちゃん
ありがとうございます❗
- 8月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
入籍済みで既に実家とは世帯違うのでご夫婦で払う物では?
妻が、主人がじゃなく2人のお金として給料なり貯金から出すのが一般的だと思っています。
親が自主的に出すと言ってくれるなら別ですが…
-
みぃちゃん
ありがとうございます‼️
- 8月4日
![さゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆり
旦那さんが入院したら家族のお金から払います。自分のお金は出さないですが、どうしても家族のお金がないなら自分で出します。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
奥さんだと思います!
結婚してるなら!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もう親になるんだから、義実家から申し出がない限り、奥様かご主人の2人で払っていくしかないと思います。払えないなら、義実家や実家に頭を下げるのが筋かと!
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
出産するために貯金があるはずなので、家計からだします!
奥さんでも良いですし、まあ普通は旦那さん本人の貯金から出しません??
![娘のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のママ
なんで実家がでてくるのかわかりません😨笑
もちろん奥さんというか家庭から支払います!
![虹色ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虹色ママ
お2人の家庭のお金から出します。パートナーの方は社会人ですよね?
支払いが難しければ、頭を下げて借り、返済します。払ってくれると言われているなら甘えてもいいかなと思いますよ。
みぃちゃん
ですが奥さんは働けない場合は普通は奥さんですか?
ひなの
働いてるとか働いてないとか関係ないかなーと😅
夫婦になったので夫婦のお金から出します。
みぃちゃん
ありがとうございます