※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

30wの初マタが立ち合い出産できる病院を探しています。都内で受け入れ可能な病院が見つかるか不安です。

できるなら立ち合い出産できる所に転院したい

30wの都内の初マタです。コロナの影響で一時期再開になってた立ち合い出産と面会が先月再び中止になってしまい、不安で悲しくて精神的に不安定な日々を過ごしています。もちろん母子ともに安心して無事に出産できることが一番だと頭ではわかっているのですが、どうにも気持ちを割り切ることができずにいます。せめて立ち合い出産だけでもできる所に転院できないだろうかと考えてしまうのですが、この週数、しかも都内だと受け入れてくれそうな産院を探すことはなかなか厳しいですかね…?

コメント

ぴよこ

大阪ですが、大阪も立ち会い、面会が不可の病院ばかりなので都内ならなおさらないのではないかな…と思います💦
私は1人目旦那が間に合わず一人で陣痛→タクシーで病院→出産としましたが、旦那がいるいない全然関係なかったです!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね…大阪でもやっぱりそうなんですね、コロナめ〜😭💦
    確かにいざ出産となったら必死すぎて立ち合いどころじゃないかもしれないですね!

    • 8月4日
deleted user

厳しいと思いますし、たとえあったとしてもそこも今後立ち合い出来ないとかになった時が難しいですよね🤦‍♀️🤦‍♀️
私も立ち合い面会だめでしたがいない方がよかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😭これからまたすぐに収束する気配もしないので、転院→一転NGが一番辛そうな気がしてきました。悲しいけど今の産院でそのままお世話になる方が賢明な判断かな💦
    いない方が良かったの意見、ちょっと勇気づけられました!笑

    • 8月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    陣痛の途中まで旦那居ましたが苛々しかしなかったです😂
    なので1人でも大丈夫です!助産師さんが助けてくれます😊

    • 8月4日
deleted user

妊娠30wならもう産院きまってますよね??

今は里帰り出産も出来ないから都内の産院も予約いっぱいなので厳しいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、決まってます!分娩予約がかなり早い段階で埋まっていたので、たぶん週数的にももうどこの産院も空いていないだろうなと思ったのですが、少し希望はないだろうかと思い質問しました💦

    • 8月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そーだったのですね。
    都内は病院の数が少ないので更に今年は混み合っていると思います。

    立ち会いも面会も今年は厳しい病院が多くなりそうですよね。

    • 8月4日