
男の子用の手作りおもちゃのアイデアを教えてください。ミシンはないので手縫いで作れるもので。育休中に有意義に過ごしたいです。ありがとうございます。
男の子用のおもちゃを手作りする場合、どんなものが作れますか?ミシンは持ってないので裁縫の場合は手縫いでできるもので。。女の子だとフェルトでままごと用のおもちゃとか思い付くんですが……。
産休は入院して何にもできなかったので、残り半年の育休は有意義に過ごしたいと思います!2週間後のハーフバースデーもかねて、なにかいい案がありましたら教えてください!
- ぶー子(10歳)

まぁぶる
タオル地でプラ鈴入りのボールなどいかがでしょう。
少し大きめで作れば投げたり蹴ったりできそうかなと思いました(^^)

かなう
1歳の息子がいます。
おままごと用の作ってますよ'٩꒰。•◡•。꒱۶'
ダンボールでキッチン作ったりフェルトでパンとかいろいろ作りました。

ugu
百均にフェルトで作る車や重機の手作りセットがありますよ(^^)
あとはボールを作って中に鈴を忍ばせておくと音がして楽しいかもしれません(^^)🎶

ぶー子
家にある新品のタオルで作ってもいいのでしょうか?
長く使えるように大きめに作ってみたいですね♪

ぶー子
男の子でも大丈夫なんですね!フェルトでパンとかお寿司を作ってお店屋さんなら性別関係なく遊べますよね!!

ぶー子
100均に手作りセットがあるんですか?ダイソーよりセリアとかですかね??なるべくお金はかけたくなくて、100均は助かります!

ugu
セリアにキットがありましたよ(^^)重機やパトカー、消防車、トラックなど🎶
お金がかからないのに越したことはないですよね\(^o^)/ぜひ作ってみてください♡

まぁぶる
私は実家から送られてきたド派手なバスタオルで作りましたよ(^^)
新品…だったのかな?(笑)

ぶー子
そうなんですね!探してみます!ありがとうございました♪

ぶー子
タオルなら何でもいいんですね!お金もかからないだろうし、派手なタオルならおもちゃにしやすそうですね(*^^*)

まぁぶる
シャーリング地のタオルの方が、糸目が伸びて来なくて扱いやすいかもしれません(^^)

キイナ
男の子なら、
ダーツ風のおもちゃはどうでしょう?
布で的を作り、そこにマジックテープの片割れを縫い付ける。
ダーツの羽の方は、
ただのボールです。
ボールにマジックテープを付ける。
0才代は中に鈴とか入れれば振って遊べるし、
1才過ぎれば、投げて遊べます。
ダーツじゃなくて、
木とリンゴとかでも面白いですね(*^^*)

ぶー子
タオルと言ってもいろんな種類がありますもんね(^^; シャーリング地の方が縫いやすそうだし、使いやすそうですね!

ぶー子
ダーツも面白そうですね!長く使えるし、作った甲斐がありそう♪
木とリンゴも可愛いですね!インテリアとしても壁に飾っておけるし楽しいかもですね(*^^*)
コメント