※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h.s
子育て・グッズ

2歳半の娘がおもちゃを欲しがり続けてストレスです。一時的なものか、対応方法を知りたいです。

2歳半の娘のことで相談です。

ここ最近、CMに出ているおもちゃを見ると
「これ欲しい!やりたい!!」と言うようになり、
こちらが反応するまで息つく間もなく言い続けます。

その度に「また今度ね」と流してはいますが、
ほぼ一日中言われ続けるのでストレスが溜まります。

そして、おもちゃは溢れ返るほど置いてあります💧

これって一時的なものなのでしょうか?
何か上手な対応方法があれば教えてください。

コメント

mmmi

うちも「これ面白そうだねぇ〜買おっか😊」とか言うようになりましたよ💡
「また今度ね」ではなく、「面白そうだね!」とか「かっこいいね!」とか言うようにしてます〜
本当に欲しいとか、本当にやりたいって言うより、面白そう、楽しそうっていうのを共有したいだけなのかなって思います💨
それで泣いて駄々こねるようなら買い与えすぎて買ってもらえるのが当たり前だと思っているのかもしれないですね😅

  • h.s

    h.s

    最初は面白そうだね〜と返答していましたが、段々とレジャースポットのCMを見る度に行きたい!遊びたい!と言うようになり、ゲッソリです…💧

    • 8月4日
  • mmmi

    mmmi

    うちはテレビで美味しそうなものが出るたびに「おいししょぉ〜!これ食べに行こうね😊」って言われます。笑笑
    うちの子は大抵共感して欲しいだけなので、息子と同じテンションで「うわぁぁぁ美味しそうだね💓一緒に行きたいね!」って返すと満足してます😂
    ちなみにディズニーとかも見るたびに「うわぁ!しゅごぉい!行きたいねぇ😊」って言いますよ!
    面白そうだね〜とか言ってもずっと言い続けるなら駄々捏ねてるのかなって思いますが、共感してあげて終わるなら流すより共感してあげればいいのかなと思います💨
    言い始めるとしつこいですよね、2歳児。笑

    • 8月4日
  • h.s

    h.s

    なるほど😭💦
    「良いね、楽しそうだね〜」と同じ対応をしても駄々捏ねることもあれば、スッキリ終わることもあるので、本人の気分次第という感じで、とにかく息つく間もないくらい言い続けてしつこい上に、こちらも何て答えれば良いのやら…と参っていました💧
    ちょっと首を長くして頑張ってみます…!

    • 8月4日
まーやー

飽きてしまうこともあるので、最近流行の?おもちゃレンタルサービスとかも良いのかなと思ってます。
買い続けているとキリがなくなってしまい、お部屋も場所が…みたいなお話になってしまうと思うので。

  • h.s

    h.s

    レゴブロックを持っているにも関わらず、アンパンマンブロックが欲しいと言ったりで、本当にキリがなくて…💧

    • 8月4日
h.s

今まで週に2〜3回ほど支援センターやレジャー施設に通っていたものが、コロナで出掛けなくなり、家で過ごすことが増えたので、そのストレスもあるのかと思っていて、何か対策を…と思っての質問でしたが、他のお子さんは言わないみたいですね💧

nn62yy

うちの娘も欲しい!と言ってきますが、誕生日かクリスマスのプレゼントにしか大きいおもちゃは買わないと決めてるので、次のお誕生日プレゼントにする?とか、サンタさんにお願いして良い子だったらもらえるかもねーってやり過ごしてきました。
対処として正しいかどうかはわかりませんが、こんなにおもちゃあるから新しいもの買えないよ、とも話します。
お金ない、も言います笑
なので最近の娘は、次のお誕生日プレゼントはこれがいい!とあれこれ悩んでるようです。
ただ2歳だとまだそこまでの理解は難しいかもしれないですね。
買ってあげる気ないなら買わないことを言い続ける、おもちゃのCMが流れる番組は見せない、などですかね…😅

  • h.s

    h.s

    我が家も基本的には同じルールなのですが、誕生日やらクリスマスが理解していないようで😂💧もう少しお姉ちゃんになると聞いてくれるんですね!

    なるべくEテレにしつつも、夕方のニュースで、おもちゃ王国やアンパンマンミュージアムのCMが流れると、もう地獄です…(笑)

    • 8月4日
  • nn62yy

    nn62yy

    2歳さんだとまだそこまでの理解は難しいですよね😂
    今4歳9ヶ月の娘が、ようやく最近我慢できるようになってきたと感じてるところです。

    上のmmmiさんのコメントがまさにそうだなーと感じるのですが、2歳児さんくらいだと、おそらく本当に「欲しい!買って!」っていうところではなくて、「おもしろそうだね!遊んでみたいね!」くらいの共感の気持ちが大きいのかなと思いました。

    うちの娘が特にそうなのですが、熱しやすく冷めやすいので、せっかく買ってあげてもすぐに飽きる…
    しばらくすると忘れてる、ようなことも多いので(4歳過ぎると記憶力が格段に上がるのでなかなかにしつこく覚えてますが笑)、ほとぼり覚めたら忘れてる、なんてことも多いのかなと思いました。

    頭ごなしに、買わないよ!ばかりだとお互いに嫌になってしまうし、うん!楽しそうだね!とか返してあげてればいいのかなとか思いました😊

    • 8月4日
  • h.s

    h.s

    アドバイスありがとうございます😭
    起きてから寝る瞬間まで喋り続けている子なので、またか…とゲッソリしていましたが、コミュニケーションの一環として共感することも取り入れてみたいと思います☺️✨

    • 8月5日
かもあ

うちの2歳児も言っていますし、4歳児も同じこと言っていますよ😀
「きちんとお片付けできたらね。」「誕生日にね。」「サンタさんに言っておくね」はよく言います。が、基本聞き流しています 笑

  • h.s

    h.s

    同じようなお子さんがいらっしゃって安心しました😭✨
    クリスマスと誕生日が分からないものの、サンタさんという存在は覚えたみたいなので使わせていただきます🙇‍♀️

    • 8月4日