![ままり( ´-`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がテレビゲームやYouTubeに夢中で、おもちゃを遊ばない悩み。旦那もその行動を許している。どうすれば良いでしょうか。
テレビゲームしたりYouTubeばっかり見たがるのを
どうやったら治せるでしょうか。
私はそういったもの反対派ですが
旦那が私が居ないときなんかは、ずっとさせたりしてて
癖になってます。
朝起きたらまずテレビでYouTube見せてって言いますし、飽きたらゲームさせてって言います。
おもちゃ沢山持ってるのに、いつも買うだけで遊びません…
今年の誕生日にはファイヤーステーションと
レゴ貰ったのに、1日遊んでそれ以来遊ばず‥
どうしたらいいんでしょう😭
私はゲーム機を隠したりしますが
できないとひたすらグズグズ言います‥
なんでおもちゃで遊ばないんでしょう。
- ままり( ´-`)(8歳)
コメント
![ぷり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷり
うちは朝からYouTubeです。
幼稚園から帰ってきてもYouTube、暇さえあればYouTubeです💦
でもきちんと勉強したり、お手伝いしたり、やる事やればいいかなって感じです。
とりあえず時間決めてみたらどうですか??
ままり( ´-`)
そうなんですか?😭
目が悪くなるんじゃと心配で。
なるほどです🥺
どれくらい見せてますか?