
コメント

🍎
おもちゃ王国行く予定無くても赤ちゃん一緒ならホテルグリーンプラザがオススメですよ!館内にキッズスペースもありますし、大浴場もお子さんと一緒に入れます。月齢別の離乳食も用意されています。
お部屋はおもちゃ部屋かベビー部屋が良いと思います。
白糸の滝は良かったです☺️

moony mama
本来なら、旧軽銀座やハルニレテラス、アウトレットをふらっと散策が定番な気がしますが。コロナ禍だと人多いと思うので、気になるなら近寄らない方が良いかも😅
景色が綺麗なのは雲場池。白糸の滝も初めてなら行っても良いと思いますが、ベビーカーだと無理だと思います。
我が家は、大抵アウトレットや旧軽銀座で買い物して、美味しいもの食べて帰ってきます。長く逗留するなら、白馬や小布施に足伸ばしたりしますが。
基本は、グルメと買い物のために行くので😊
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです☺️☺️
一応、長野県民なんですが、今年引越して来たばかりで…💦小布施は今日もジェラート食べに行くんです😉笑
多分、抱っこ紐だと思うんですが、滝はキツイですか?
軽井沢の雰囲気だけ味わって、佐久で旦那の趣味に付き合ういつものノリになりそうです😂笑- 8月4日

moony mama
県民になられたのですね😄
我が家は埼玉なのですが、年に数回軽井沢に遊びに行っていて、軽井沢起点に遊んでます。
白糸の滝は、足元が滑りやすいかもしれません。
大したことない滝ですが、観光地ではあるので、観光バスはたくさん来てますよ。
小布施に行くことがあるなら、蔵部って食事処行ってみてください。美味しいですよ😊(今回は間に合わないですけどね)
同じ系列のお店が、軽井沢にたくさんあります。
川上庵(蕎麦屋)と沢村(パン屋)で、旧軽とハルニレテラスにあります。
ちなみに、白馬のゴンドラで上がったところにもパン屋出店してます😊
我が家は、この食事処とアウトレット、旧軽のデリカテッセン(ハム屋)、ツルヤ(スーパー)での買い物目当てで行ってます😝
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます☺️☺️エルバート行ってすぐ戻って来ました(笑)旦那の親が来た時にぜひ行ってみたいです😉
出身県の有名どころの滝は制覇してるので楽しみです😍天候と相談になりそうですね!!
白馬は家から簡単に行けそうなので日帰りで行ってみたいと思います☺️☺️☺️
軽井沢のツルヤ大きいみたいなので私も楽しみです😍😍- 8月4日

K.mama𓇼𓆉
グリーンプラザがオススメです✨
ウェルカムベビーとしてはグリーンプラザ系列の中ではダントツ軽井沢が1番良いですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
みんなオススメですね😍😍😍旦那の機嫌の良い時に頼んでみます(笑)
- 8月4日

はじめてのママリ🔰
グリーンプラザおすすめですが、コロナの関係でキッズスペースはつかえなくなってます😵💦
-
はじめてのママリ🔰
みなさんオススメですね😍😍😍貴重な情報ありがとうございます!
- 8月4日
はじめてのママリ🔰
ホテルグリーンプラザって人気なんですね☺️☺️
旦那の休み調整して行ってきますね😍