※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャイアン
子育て・グッズ

下の子を構わなさすぎではないか心配です。他の方も同じような感じなのでしょうか?

もうすぐ生後3ヶ月と、もうすぐ3歳半の兄弟がいます。
同じくらいの年齢差の兄弟、同じくらいの月齢でも、下の子は泣きっぱなしですか?

弟は構ってちゃんというか、一対一でしっかり構ってあげないと泣いちゃうタイプです。
お兄ちゃんはほとんど一人遊びはしない、テレビもママ一緒に観ようって感じです。
片手間で弟をあやしてますが、案の定?弟は泣いてるので、結局は弟は泣かせながらお兄ちゃんの相手をするのが毎日になっています。
「弟が泣いてるから、あやしてあげてもいい?」と聞いても「ダメ!!」と断られます…

起きてる時はほとんど泣いてるんじゃないか、ってくらい泣かせてしまっています…
時々隙を見てあやしたり遊んだりしており、それを見てお兄ちゃんも一緒に遊んだり…というのは少しありますが、1日のほんの数分くらいです。

「上の子優先、下は多少泣かせても良い」とは言いますが、泣かせすぎではないか心配です。

皆さまこのような感じなのでしょうか?
やはり下の子を構わなさすぎなのでしょうか?

コメント

ママりん

状況が同じすぎて、コメントしてしまいました笑

私も下は多少泣かせても上の子優先にしてあげようと思っていたのですが、下の子泣かせたままっていうのが可哀想で、
あやして泣きやんでから遊ぶようになってしまってます。
我が家の弟も構ってちゃんの一対一が大好きな子なので、寝かせるとすぐ泣いてしまい、兄との遊び中断。なかなか上の子と思うように遊べなくて悩んでいました。難しいですよね…前にテレビでやっていたのは、どちらを優先するというのではなくて、
どっちも大切だよっていうのを子どもたちに伝えて育児していくことが良いと専門家の方が言っていました。土日は夫に下の子見てもらって、上の子とたくさん遊ぶとか、遊べる時はあそべたらいいなーと思っています。本当は2人夫に見てもらってお昼寝したいですけどね笑

  • ジャイアン

    ジャイアン

    コメントありがとうございます!

    まさに下のお子さんが同じ月齢、同じくらいの年齢差のママさんからコメント嬉しいです✨
    片手間であやすから泣き、泣き声が気になり集中して遊んであげられない…というどちらの相手も中途半端になってしまい、モヤモヤする毎日です…
    なるほど!優先というと優劣ついちゃう感じがしますもんね😣
    土日はどうしても溜まった家事をやらせてもらっていて、夫や遊びに来てくれる祖父母にお願いしちゃうんですよね…
    2人きりの時間を作ってあげないといけないよな…と思いました😣

    • 8月3日