※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

アイホン 予測変換 で、わかる方教えてください!アイホンって、ロック…

アイホン 予測変換 で、わかる方教えてください!


アイホンって、ロック画面から左にスワイプすると
上のところに検索バーみたいなのありますよね。

そこから予測変換で、時々旦那の携帯に
探りを入れたりするんですが、
いつも同じ予測変換だったり、初期化に近いんです。

でも一部は絶対自分で入れたものがでます。
『例えば、き といれたら、キャンプが1番はじめにでます』
でも、ほとんどいつ見ても同じ予測変換なんですよね、、、。なぜだろうと不思議です。
わかる方いますか?🤔


携帯見るとかの批判はやめて下さい😞
ちなみに、Simejiは関係ありそうですかね?
(前にSimejiやってましたが、キーボードの地球儀の絵の変換押してもSimejiのツールにならないんですよね、、。)

コメント

deleted user

以前、iPhoneでした。

うろ覚えですが
予測変換を毎回初期化してるんではないですかね?

何でそんなこと…と思いますよね

多分、奥さんにチェックされてると分かってるから
初期化して検索かけても毎回同じになるのかな…と思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前に見たことがあるのを知ってるからパスコード変えられて、いまはわかりません🤣
    だから、用心深いんでしょうね、、私が男ならそんな面倒な事、、なんて思っちゃいます。もし毎度初期化してたら、豆男ですねぇ〜😏😏

    • 8月3日
おもち

詳しくないですけど予測変換オフにしてるんじゃないですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オフ機能とか、あるんですか!なるほどー。

    その機能あれば普段使う時は、面倒だけどって感じでしょうねぇ。

    • 8月3日
  • おもち

    おもち

    Simeji使ってる人だと毎回使うたびに予測変換リセットされる人もいるみたいですよ!

    • 8月4日