![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先日の検診で女の子だと言われました。性別に希望はなく、服やブランケット、抱っこ紐は用意済み。他に必要なものはありますか?男の子に変わる可能性も考慮し、服の購入はまだ控えた方がいいでしょうか。
先日の検診で
まぁ女の子でいいと思いますと言われました。
性別に希望はありません。
上の子が男の子なので
用意するのは服くらいかなと思っているのですが
冬生まれなので
おくるみ的なブランケットと新生児から使える抱っこ紐は新調して購入しました!
ほかに用意するものありますかね?
あとお股が結構はっきりうつったのですが
この後男の子に変わることも考え、まだ服は買わないほうがいいですかね?🤔
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶の乳首、中古でベビーベッドを買い足しました☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はっ( ゚д゚)
どうやって寝るかを考えてませんでした!笑
たしかに上の子がいるとベビーベット必要ですよね🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
車に乗られるならチャイルドシートもしくはジュニアシートも必要だと思います( ´∀`)
あとは無添加の洗濯洗剤とか消耗品購入予定です✨
-
はじめてのママリ🔰
チャイルドシートは上の子のお下がりがありますが、掃除とかもう一回したほうがいいですよね🤔
洗剤は気にしてないので大丈夫です🙆♂️- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下に返信してしまいました💦
- 8月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子も2歳だったらチャイルドシートいりませんか??6歳ぐらいまでのせたほうがいいみたいなので私の家は上の子用にジュニアシート買い足しです😅
-
はじめてのママリ🔰
新生児用と少し大きくなった用とジュニアシートと3つあるので大丈夫だと思います🙆♂️- 8月3日
はじめてのママリ🔰
すいません。返信するところを間違えました笑