※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が風呂出たあとってバスマット敷いてても洗面所に水溜まりが出来る…

旦那が風呂出たあとってバスマット敷いてても洗面所に水溜まりが出来る。意味わからん。どうしたらそんなにビシャビシャになるの?濡れてるなら拭けよ。しかも濡れタオルかけろと何度も言って最近は守ってるけど、ぐしゃぐしゃのままかけたら意味ないのわかる???????ほんとあほ????????

コメント

Mママ

うちの旦那もいつもビタビタで出てきます。気持ちすごく分かります。なぜそんなにビタビタなのかな?だから旦那のあとにお風呂入る時すでにバスマットが濡れてます。だから三枚敷いてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと謎ですよね、、動物かって思います(笑)
    3枚はすごいです!!😂

    • 8月3日
まま

珪藻土のマットにしてみるのはどうですか?
乗った瞬間から水が吸われるので、いいかなと思います!
安いのは吸いが悪いですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    珪藻土使ってたんですがお手入れが面倒で今はガシガシ洗える吸収性のいいバスマット使ってます。
    なのに床がビシャビシャなのはバスマットを通り越して床の上で拭いてる可能性大です、、笑😂

    • 8月3日
  • まま

    まま

    変に潔癖とかで、バスマット汚いから嫌とかですかね?
    じゃぁもうお風呂の中で拭いてもらうしかないですよね笑

    • 8月3日
スズ

私の夫も水溜りが2、3個出来ます😡
なので珪藻土マット1つとバスマット2つ敷いてます💧水溜りは出来なくなりました(笑)

濡れたタオルもソファーの上に置いたりテーブルの上にグシャッと置かれるのでムカつく毎日です🤯