※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

久留米市の認可外保育園、合川みらい保育園に預けたことのある方いらっしゃいますか?🥺

久留米市の認可外保育園、合川みらい保育園に預けたことのある方いらっしゃいますか?🥺

コメント

はな

説明を聞きに行った事ならあります💦
通ってる人がいなければお聞きください!
色々変わっているかもしれませんが、覚えてる範囲であればお答えします😅

  • まま

    まま

    ありがとうございます😊
    そうなんですね!来週見学に行くのでどんな感じだろうと思ってこちらに質問しました😢

    • 8月3日
  • はな

    はな

    手ぶら保育を実施されているそうなので、それだけでも魅力的でした🤲
    認可に空きがあったのでそちらに行きましたが、最後まで悩みました🥺

    • 8月3日
  • まま

    まま

    そうなんですねー!ありがとうございます😊

    • 8月4日
あゆ

6月くらいに見学に行きました。
コロナの関係で遊んでる様子はガラス越しでしか見れませんでしたが💦
1つの部屋にみんながいる感じでした。その中に小さい子は柵などして分けてましたが。
お昼寝もみんな一緒なので小さい子は寝れるのかなぁって感じで預けるのはやめました。

この前の水害でもあの周りは浸かってたので今考えたら辞めてよかったのかなぁと思ってます。

  • まま

    まま

    ありがとうございます😊 
    私は3ヶ月だけの予定なのですが、、そういった一時保育?などの子も全て一緒の部屋ですかね?🤔

    • 8月4日
  • あゆ

    あゆ

    一緒の部屋だったと思います😊建物のワンフロアが保育園になってたので😊

    空きも少ないみたいですね💦

    私も保育園決まらないので認可外探してます。この際幼稚園にしようかと悩んでます。

    • 8月4日
  • まま

    まま

    そうなんですね!
    私は託児付きの職業訓練校を受けるので試験に受かれば訓練校に通っている間はそこに入れるみたいです😂

    我が家は長男だけ幼稚園に入れてるのであとは認可保育園の空き待ちです😭

    • 8月4日
  • あゆ

    あゆ

    すごい!職業訓練受けるんですね❗️

    私も悩みましたが事務関係が多く諦めました😢

    無事受かるといいですね👍

    • 8月4日
  • まま

    まま

    夜遅くにすいません!こんばんは!🙂 
    以前、合川みらい保育園に見学に行ったとの事でしたが保育料っていくらか説明ありましたか?
    ネットで見たら載ってなくて😢 

    • 8月30日
  • あゆ

    あゆ

    冊子をいただきました😊そこに料金や時間、必要なものなど書いてましたよ。

    ですが、預けるつもりはなかったので捨ててしまいました💦
    確か4万くらいだったきがします。年齢によるので間違ってるかもしれません。託児付きの職業訓練校に行くのであればまた金額が違うかもしれないですね。無料とかではないんですか?

    普通に預けるのであれば両親の働いてる会社どちらかがが保育園と提携を結べば安くなりました。

    • 8月30日
  • まま

    まま

    職業訓練校に行くので無料なのですが、その先も預けるとなるとどのぐらいになるのかなと思いましてお聞きしました!🙂 
    わざわざありがとうございました🥺

    • 8月30日
  • あゆ

    あゆ

    いーえ。
    私は1歳児で空きがありませんでした。

    でも働くママにはいいとこですよね!手ぶらで預けれるので。

    • 8月30日