※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むー
お仕事

妊娠中の失業保険について教えてください。

7月29日に解雇通知書をもらい7月31日に解雇されました。
お金に余裕がないため、産休まで働く予定でしたがいきなり仕事がなくなり途方に暮れています。
妊娠中ですが転職活動をし再就職したいと考えているのですが、妊娠中は失業保険は貰えないのでしょうか?
わかる方いましたら教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

太郎

何か解雇されるような事をしてしまったのですか?
基本的に、解雇だとそもそも失業保険貰えません

  • むー

    むー

    経営不振+妊婦で邪魔になったんじゃないですかね。
    解雇だと失業保険貰えないのですね。ありがとうございます。

    • 8月3日
  • 太郎

    太郎

    経営不振なら貰える可能性あります!

    • 8月3日
ぴぃ🐥

妊娠中だと貰えないと思います。でもいずれにしても失業保険の延長手続きはしなければいけないので、職安に行って相談されてみて下さい。解雇理由にもよりますが、もし事業主都合の解雇なら失業保険貰えるときが来たら早いですよ🙂

  • むー

    むー

    妊娠中でも転職活動していたら貰えるって書いてあったり書いてなかったり…よくわからないので職安行ってみます😌

    • 8月3日