
子宮頸癌の前触れや症状が気になります。検診結果が遅くて不安です。自覚症状はないけど異常がある可能性も。結果が悪いから通知が遅いのか心配です。
子宮頸癌って自分で前触れとか症状などなにかあるのでしょうか??ちょうど1か月前に検診を受けて結果は3、4週間後だといわれましたが中々通知が来ません。検診の際に先生には、見た感じ異常はないけれど、細胞などに隠れてる(うる覚え)場合があるので結果表しっかり確認しといてねといわれました。あと、子宮が少し腫れてるけれど、生理周期によってそう見えることもあると言っていて、ちょうど生理2日前だったのでそれのせいだろうと言う話に落ち着きましたが気になります。早く結果知りたいですが、もし何か異常があって子供たちと一緒に過ごせなくなったらと思うとすごく怖いです。自覚症状はなにもないのですが、そんな場合でも結果悪いことありえますか?結果悪いから中々通知こないのかな?とかも考えてしまいます😭
- はじめてのままり
コメント

はじめてのママリ🔰
知り合いは癌が見つかって大急ぎで病院から連絡あったそうですよ。
いろんなパターンがあるとは思いますが、緊急性が高ければ早く連絡が来そうな気がします。参考までに。

yu
私は20代の時に2年に1回受けていた子宮頸癌の検査で1度ひっかかりました。自覚症状は全くなく、再検査の通知が来た時は頭真っ白になりました😰まだ結婚してなかったし、子供産めなくなったらどうしようと😭
色々検査し、結果は軽度の細胞異常?で経過観察で3カ月に1回検査をして、しばらくすると細胞も通常に戻り、今は2年に1回の検診ですんでます。
2年に1回検査を受けてたり、今いるお子様の妊婦検診時にうけたり(妊娠中は子宮頸癌の検査必然的にされると思うので)とかで異常なしであれば、子宮頸癌はそんなに早く進行するものじゃたいので大丈夫だと思います☺️
-
はじめてのままり
そうだったんですね!今はなんともなくてよかったですね!!子供がもうすぐ3歳で、妊娠中も産んでからも一度受けてます!早く進行するものじゃないと知ってすこし安心せました!ありがとうございます!!
- 8月3日

ゆうごすちん
この春に子宮頸がんが見つかりました。不正出血があって念のため受診し、所見では問題ないと言われたのに引っかかり、総合病院を紹介してもらったらしっかり所見があったそうです。
医師もそれぞれ専門が分かれてるので詳しくない場合もあるようです。
私は結果は1週間ででました。病院から検査機関への経由などの違いで時間がかかるのでしょう。
すぐに進行しないとありますが、進行する時は一気に進行するのが癌の怖いところです。症状が出るのはかなり病期が進んでからです。ちなみに話の不正出血は頸がんの症状ではなくホルモンの乱れと言われました。
私は4年で癌化してましたし、知人は1年でした。定期検診大事ですね💦
はじめてのままり
なるほど!!深刻な状況だと早くお知らせってなりますよね!ありがとうございます!結果通知待ってみます!!