![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高温期10日目で、生理がこないので妊娠しているか気になる。着床後の性行為も気になり、妊活から離れたい。他の方はどう過ごしているか気になる。
高温期10日目(人工授精10日後)です。
いつもと変わらぬ症状ですが、ほとんどの人はあんまり症状でなくて生理がこなくて妊娠してるのかな?って思うらしいので、あんまり気にしないようにしてるけど、気になります😂
着床後の性行為も、流産しやすくなるって聞いて…
昨日、旦那さんから求められて嬉しかったけど、事情説明して控えました😂
頭から妊活が離れない自分が嫌になります😂
みなさんどう過ごしてますか?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![sherry](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sherry
私もそうでした^o^♪排卵日から2週間(14日目)ぴったりでいつも基礎体温が下がり夜生理が来るとゆう流れだったです。
妊娠がわかったのは2週間(14日目)でも高体温で夜も生理が来なかったのでフライングの妊娠検査薬して陽性でした♪。
妊活考えない方がいいと言いますが、妊娠ジンクス試したり名前決めたりと妊娠した後の事を想像したりしてました♪
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😂
私も排卵日から2週間で生理くるので、あと5日間くらいで結果が分かります😂
ソワソワです😂
生理予定日はとくに妊娠してるかなって症状は基礎体温くらいでしたか?
sherry
返信遅くなりすいません。
生理予定日の症状は、体がぽっぽして熱がある?コロナじゃないか?と心配する位体が熱くて。ものすごく眠くて休みの日はご飯とお風呂とトイレ以外ほぼ寝てました^o^
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊