
妊活を始めた時期や年齢、妊娠や出産の経験、不妊治療についての経過を教えてください。現在は6周期目で23歳から妊活を始めたそうです。
みなさん妊活何歳から始めましたか?
妊娠は何歳の時でしたかー?
出産何歳でしたかー?
不妊治療などされた方どれくらいされましたかー?
妊活始めてどれくらいで授かりましたか?
不妊治療は、どこでステップアップしましたか?
そしてどんな検査をしましたか?
検査結果など色々教えて下さい!
質問ばかりですみません!
よかったら参考にさせてください!
私は、妊活中です!
赤ちゃんを考え始めたのが10月、本格的に始めたのが3月、
そして今6周期目を迎えてます!
23歳で妊活始めました!
質問ばかりですみません。
まだまだ妊活歴が浅いので良かったら教えてください!
- ゆあ🧸
コメント

じゃすみん
21歳ではじめました!
2ヶ月目リセットした時点ですぐ不妊検査をすべて実施しました!
ステップアップはせずにタイミングでさずかりました!👶🏻❤️

はじめてのママリ🔰
一人目は欲しいと思ったらすぐできました!1〜2ヶ月ほどで。
20歳になってすぐ妊娠して20歳で出産しました。
二人目は、欲しいと思ってすぐできましたが流産しそこから
次妊娠するまでに一年ちょいかかりました。
簡易的ですが排卵誘発剤クロミッドを使ってましたが、卵巣が腫れてしまい3ヶ月で。なので実費でレトロゾールをやってみましたが、
成果はえられず治療をやめてから妊娠しました
-
ゆあ🧸
2人目時間かかったんですね、、
しかも流産まで😣
一年かぁ。。
やめた時に授かること多いみたいですね!- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
妊活してたら通る道かもしれませんが、化学流産も3度しました💦
二人目は22歳で妊娠してます!- 8月2日
-
ゆあ🧸
わぁ。。
化学流産。3度も。。
やっぱり早く産みたいって思ってよかったなぁって今思ってます!
大学も言ってたので早くってなってもなかなかお金も稼げなくて。やっと妊活始めたところなのにこんなに大変だと思わなかったです😢- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
簡易的な治療でしたが結構お金はかかりました汗検査とかしたので。
早く産みたいって思うとできにくいんだと思います汗
できたらいいなぁくらいが妊娠しやすいのかと!
絶対今月妊娠する!とか思ってるとできにくいかもです😅- 8月2日
-
ゆあ🧸
今月妊娠するって思えなくて。いつも思えてたんです。実は。。
今期、排卵検査薬も使ってなくて、体温も適当で。これだと排卵がわからなくて正直ちゃんとやればよかったと後悔してます。。- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
基礎体温は割とストレスになるので
排卵検査薬くらいでいいと思いますよ!私も結局は、通院やめて排卵検査薬のみで排卵確認し妊娠に至りました!- 8月2日
-
ゆあ🧸
やっぱり体温より検査薬重視すればよかったです😣体温って気温とか、エアコンの温度とかで変わりますもんね。。
今回全然上がらないし、排卵日もわからないし、んーって感じです。。
これだけできなきゃ今回できるなんて思えなくて。。- 8月2日

退会ユーザー
19歳で1人目妊娠し20歳で産みました。
2人目は21歳で妊娠22歳で出産です。
同棲始めて3ヶ月で妊娠分かりました。(同棲前は遠距離でした。)
2人目も3.4ヶ月でできました😳
デキ婚なので1人目の時は妊活はしてなかったです💦
-
ゆあ🧸
私は遠距離の時できて、流産してしまいました。
やっぱりあまり考えると妊娠に至らない時ありますよね、。
私も今まで検査薬もガッツリしてて、やめた途端できたのに流産してしまいました。
また妊娠できるか不安ですが、今期はゆったりです!- 8月2日

mama
12年間子宝に恵まれず、できても流産、死産でした💦私は不妊治療院に行き始めて1年、30歳で体外受精にステップアップしました!体外受精は7回移植して今に至ります。通ったのは5年です!
いままで初期はホルモン検査、卵管造影検査、AMHの値など基本的な検査しました。これだけ流産してても不育症検査などは特にやっていません✋
妊娠は今35ですが、17歳、21歳、29歳、30歳、31歳、32歳、33歳、34歳ですかね🤔産まれてるのは17歳です!
いま35歳で体外受精で妊娠中です✋
-
ゆあ🧸
12年間も😢
今1人目が17歳なんですね!
歳の離れた兄弟って事ですかね!
体もすごい大変だったと思います😖
7回も凄い。。。
私も後に続けたらいいなって思ってます!やっぱり25までには産みたいです!いつ妊娠するかわからないけど頑張ります!- 8月2日
-
mama
頑張ってくださいね✊
赤ちゃん授かれるようにパワー送りますね☺️
移植より採卵と出口の見えない病院通い辛かったですね😓
若いけど、卵子の質を良くするためにサプリとかは飲んだ方がいいですよ✨流産してるなら尚更です😢今回の体外受精でしっかり摂取したらホルモン値もよかったです☺️妊娠してからも飲み続けたほうがいいです😊
私のとったのは葉酸とビタミンDです✨- 8月2日
-
ゆあ🧸
パワーください!
今期はちと諦めモードでもあります。。排卵日もわからずタイミングもいまいちかなぁと。
検査薬使えばよかったと後悔してます。。
私もやっぱり飲んだ方がいいですかね!やめてしまったんです。。実は。
葉酸また始めてみよかなって!
ルイボスティーは買ってみました!- 8月2日
-
mama
葉酸は妊娠前から飲んだ方が効果でますよ😊
子宮内膜もふかふかにしてくれるので😊
私は妊活中はピジョンの葉酸カルシウムプラス飲んでました✨その時に数値がめちゃくちゃよかったです✨
見た感じタイミングイマイチに見えませんよ❤- 8月2日
-
ゆあ🧸
やっぱり始めようかな?
頑張ってみよかな?
葉酸飲むだけなら!
見た感じいいですかね。
でも排卵日がわからないです(T . T)- 8月2日
-
mama
私は半年ごとに授かったりしたので半年から1年くらいが目安かなとおもいますよ✨だいたい1年できなかったら病院でもよいと思います😌
中には1回で出来たーとか二、三ヶ月で出来たーとかいますが、妊娠は奇跡なので、ほんとにすぐにできた人は稀だしほんとに運がよかったのかなと思います😌まだ6周期目だしまだできないとか悲観的にならず諦めずに前に進んでくださいね😌- 8月2日
-
mama
葉酸は卵子の質もよくしてくれたりするので頑張って飲んでください✨
- 8月2日
-
ゆあ🧸
ありがとうございます😊
葉酸飲みます!頑張ってみます!
朝癖つけたいです!
妊娠は本当に奇跡だって思いました!
凄いなぁと。。
諦めません!赤ちゃんが私のところに来てその後もしっかりします!- 8月2日

あむ
はじめまして😊
私は、妊活は27歳からで3年経ってやっと妊娠しました!
2年間通院し、次は人工授精の手前で心が折れて大泣きし、休憩を1年してました!
今年30歳になり、再開しなければ…と思った時に妊娠出来ました🥺
-
ゆあ🧸
今妊娠中なんですね!!!
おめでとうございます㊗️
一年も休憩したんですね。。
私は休憩1ヶ月とかです!
今期休憩しようと考えて検査薬はやめたんです。だけど体温だけは続けた結果、排卵日もわからず諦めてます。、
でも何が異常があるからできないわけだし、どうしようかなぁと。- 8月2日

R4
独身時代から不妊傾向なのは分かってて、病院の指示でピルを服用、
結婚直後の22歳から不妊治療始めました!
1年間服薬でのタイミング法、
その後1年間人工授精、
その後1年間体外受精、
その後ステップダウンして服薬でのタイミング法を半年して娘を授かれました!
2人目は1人目の産後生理が始まった1年後から、
服薬のみのタイミング法を1年して授かれました🌟
-
R4
1人目の妊娠は25歳の時、出産は26歳でした!
- 8月2日
-
ゆあ🧸
私の理想です!
25歳で1人!26歳で2人目!28歳で3人目!考えてます😍
思い通りには行くわけないなぁと思ってます。。
結構お金もかかったんですね。。25歳で体外受精でさずかったんですね!- 8月2日
-
R4
体外受精でもダメでステップダウンして、
タイミング法で授かりましたよ😊- 8月2日
-
ゆあ🧸
すごい!!!
私妊娠できるか不安です。。- 8月2日
-
R4
ほんとにさずかりものだと思いました😅
苦労なく産む人の方が多いと思いますが💦- 8月2日
-
ゆあ🧸
授かりものって凄いなぁと。
いつかきっとできるかなぁと思ってます!- 8月2日

mama
ちゃんと体温表よく見ましたが、26じゃ早すぎるし、もしかしたら排卵これからかもしれないので、ちゃんと上がりきるまでタイミングやめずに頑張ってみてください✨
不妊治療って思わずに、まずは排卵の具合いを見てもらうだけでもそんな高くないし病院で卵胞チェック行ってもいいと思いますよ😌
-
ゆあ🧸
体温見てくださりありがとうございます😊
なんかいつもこれくらい低くて。。
体温が上がりきってないかなぁと。
不妊検査も済んでて異常ないんですが。。。
あともっと体温が上がればいいかな?って。
体温計の測り方が、友達は5分くらいなんですが、私は10秒でぱっと。
ご飯測ると凄い体温になってしまって。。- 8月2日
-
ゆあ🧸
卵胞チェックは、28日で、19✖︎16で30日辺りかなあと言われてはいるものの。。織物もすごい多かったけど、けんさやく使ってないのでいまいち。。
- 8月2日

ら
1人目は17で出産しましたが正直その時は妊活ということは当たり前ですが意識しておらず💧
出産して約1年後に年子希望で妊活しましたが子宮外妊娠という結果になってしまい、そこから現在まで本格的な妊活に当たってる感じで1年カスリもしません💦💦
1人目も子宮外の時もすぐ出来たことに甘く考えてました💧💧今年までに授かる気配がなさそうとなれば、来年から不妊外来に行こうかなとも思ってます😓
-
ゆあ🧸
コメントありがとうございます😊
考えてない時こそできること多いみたいですよ!
子宮外妊娠ですか😭
今19歳ですか??
不妊外来に私もいってました!
ですが、高齢の方が多かったイメージで、どーんっと重い空気が苦手で産婦人科に変えました!
産婦人科に行けば妊婦さんが見れて幸せな雰囲気になれて、自分も妊婦なんだーって気持ちになっています😂
不妊外来は、ちょっと自分は苦手でした😣- 8月2日

mama
なるほど、、じゃあ少し下がってる30日かもしれないですね😣
卵胞は育ってるようでよかったです😌
低いってことは黄体ホルモンも上がりづらいかもしれないですね😣黄体機能不全とかは葉酸不足とかもあるのでやっぱり葉酸おすすめします!😣うちのクリニックでは先生は口癖のように妊娠前から葉酸とってねと言われました😅私はちゃんと葉酸取り始めてホルモン値があがって妊娠できたので先生の言葉は絶対だなと思いました😅
けどおりものもでてるならちゃんと排卵もしてそうですね😌
低温期と高温期は0.3度くらい差があればいいからぎりぎりですね😣
-
mama
ごめんなさい。また下になりました💦
- 8月2日
-
ゆあ🧸
いっぱいコメントしてもらえて嬉しいです!
どこでもコメントは探すので大丈夫です!
コメントしていただけるだけでありがたいです!
黄体ホルモンの検査もしたんですが数値も普通に良くて、何が原因なのか。。体温の測り方変えると今までやってきた体温より高すぎて読めなくなってしまって。。
今回難しい気がしますね、。
29日にどろっとした織物がすごく出ました。。
30も排卵したかわからないですね。。- 8月2日
-
mama
なら30に排卵してそうですね✨タイミングも、あってると思います✨体温計は婦人体温計ですか?口の中で測る20秒~30秒くらいの婦人体温計使ってましたがそれオススメですよ!もしかしたら体温の測り方が悪いかもです💦10秒ので口の中のでも低くでたりします💦
- 8月2日
-
ゆあ🧸
30、。んー。って感じですね。、
体温的に、、
私は10秒ほどで測れる体温計です!
オムロンの体温計です!
一応実測も五分で測る機能もあるんですが、長くて。。
すぐ測れる予測です!
測り方が違うのかなぁ。。
普通の体温計だと37.0から37.3とかで。まぁ当たり前なんですが。。😂- 8月2日
-
mama
ドロっとしたのは透明でしたか?白かったですか?卵胞の具合いだと29か30のどちらかとおもいますよ✨私は排卵直前くらいに白っぽくてドロっとしたのでてました!
わたしも昔これ使ってました!なんか私は合わなかったです💦普通の体温計でそのくらい高かったらこの体温計が正確じゃないと思いますよ💦- 8月2日
-
ゆあ🧸
29日に白ぽくどろっとしてました!
30日はビヨーンと透明でした!
実測だと36.8とかですね。。
本当に早すぎてあってるのか不安すぎます。笑- 8月2日
-
mama
しばらく実測ではかったほうがいいですよ!
そうすればグラフ安定しそうです😌この体温計口コミで正確に測れない人もちらほらみたので💦- 8月2日
-
ゆあ🧸
やっぱりダメですよね??
次のリセットきたら実測に変えてみます!
それと葉酸も頑張ります!- 8月2日
-
ゆあ🧸
上がってきてくれました!
- 8月3日
-
mama
おお💛よかったです😊だいぶいい感じの体温ですね❤
- 8月3日
-
ゆあ🧸
やっと上がりました。。
しっかりくわえました!- 8月3日
-
mama
たしか先が細いからくわえにくかったですっけ?🤔しっかりくわえて測ってこの体温なら大丈夫そうですね😌
- 8月3日
-
ゆあ🧸
先が太いです!
でも今までの体温もあってたかもですよね、。
徐々に上がるタイプなんですかね。。- 8月3日
-
mama
そうかもしれないですね😣とりあえずしっかりくわえて測るっていうのも正確さがでると思うので、気をつけてみてください😌
- 8月3日
-
ゆあ🧸
気を付けます!!
ダメでも頑張ります!- 8月3日

mama👶🏻
19歳で作ろうと思い何回か仲良ししたらすぐ息子が授かりました!!2人目今欲しいのですがなかなか授からず…。
出産は20歳です!!あと1ヶ月ちょっとで19歳で産めたのですがそこは残念でした🥺
-
ゆあ🧸
何回か仲良ししてどれくらいですかー?^_^月数!
- 8月2日

mama👶🏻
確か2ヶ月です!(*゚▽゚)ノ
-
ゆあ🧸
やっぱり考えない方ができたりしますよね!
- 8月3日
-
mama👶🏻
ですね😅
けど、気になって仕方ないですよね!早くフライングしたいですもん(;▽;)- 8月3日
-
ゆあ🧸
前は気になってしてました!
今はもったいなくて。。😂
どーせ無理だろーと思いフライングしなくなりました!
大学なども行っていたから、お金がなかなかついて行かなくて。。
その辺を頑張らないとなぁと。。- 8月3日
ゆあ🧸
今おいくつですか?^_^
不妊検査は何も異常なしですか!
タイミングはどんな感じでとられてましたー?
じゃすみん
今22歳です!
何も異常なしでした!
8周目で授かりました!
もともとほぼ毎日してたので、タイミング狙うことはありませんでした😳
ゆあ🧸
8周もかかったんですね😖
生理くるたび嫌になる気がして。。
私も前はほぼ毎日で。。
タイミング法始めてからは旦那の方がしたい時にだけしてます!
じゃすみん
8周でも苦しかったですが、8周なんて早い方ですよ
もっともっと頑張ってる人だっていますから😭
なら2人で仲良しを楽しめるから、それだけ考えていたらそのうち来てくれますよ✌️
ゆあ🧸
私今6周で、なんか妊娠できる気がしなくて、もうすでに落ち込んでます。。
もっと長い人もいるわけだし、気長に待ちます!!
妊娠できるか不安ですが。。
じゃすみん
ろくしゅうですか!そろそろ不妊検査をされたらどうでしょう?
あとあと検査して問題が見つかったら過去の妊活期間がもったいないですし!🥰
卵管造影検査とホルモン検査、精液検査はまずすることをおすすめします!
料金は3万〜4万あれば足りるかと!
私もそう思ってましたが、急に自信が湧いた月に陽性でした!
ゆあ🧸
実は、妊活始める時に不妊検査しました!
異常無くって感じです!
あとは、卵管造影のみです!
じゃすみん
卵管造影検査はまず1番にしておく検査なのでしておくべきです!
そもそもつまってたりしたら精子も受精卵も通らないので😭
それでも妊娠できなかったらピックアップ障害とか相性とかになってくるとおもいますから、気長に待つか、ステップアップですね🤔
ゆあ🧸
卵管造影再来週します!
生理中に来てねと言われたんですが生理中なんですか?
卵管造影検査したところカテーテルが太くて入らなくて。
病院変えたら管は入る。生理も排卵もできてるし今通ったよ?って言われて。。
病院によって違うことあるんですかね😢
じゃすみん
管はいろんなサイズがあります!液が流れて初めて通ったといいます!
生理中というか、排卵するまでの間にする検査ですので、終わってからすぐとかが1番いいと思います!
生理中なんか血が出て嫌ですし、お腹もなおさらしんどいとおもいますよ。
ゆあ🧸
管いろんなサイズありますか??
色々変えてくだと推したりしましたー?
生理中きてねーってことが不思議ですよね。。
私も生理中行きたく無くて。
管が入っただけで液入れてないんですが、再来週予約入れたので頑張ってみます!