※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
妊娠・出産

昨夜、急な切迫早産で入院しました。点滴が辛くて眠れず、不安と動悸で苦しいです。現実感がなく、旦那に会いたい気持ちもあります。

質問じゃないです💦言いたくて…

昨日の夜頻回なお腹の張りで入院になりました。
点滴が始まり動悸とかそこまでじゃないなーと思っていたら、日付変わって3時頃から苦しいくらいの動悸です。
ただでさえ急な入院で眠れず2時台に20分くらいうとうとしただけ…動悸と手の震えで尚更眠れなくなりました。
切迫早産の入院、点滴ってすごくすごく辛いですね
赤ちゃんと自分のためと思いながらも早く帰りたい。
旦那に会いたい。
今9ヵ月なのですが、病院まで来てもまだ、あと1ヵ月くらいで生まれるんだって言う自覚もなく、陣痛がきたらどうしようと実感も覚悟もできずにいます。
なんだか現実じゃないような感じでふわふわしています。
聞いていただいてありがとうございます。
特になにが言いたいかまとまらなくてすみません。

コメント

なーちゃん

つらいですよね。
皆そんなすぐ立派なママになるのなんて難しいですよ。
産んでから少しずつ、でも全然大丈夫です。
わたしも一人目や二人目も出産後「わたし本当にママになったの…?」なんて病室で考えてました。
そんなもんですよ!

  • いちご

    いちご

    そんなものなんですかね?みなさんお腹の赤ちゃんが可愛いとか愛おしいとか言っててすごいなーと…
    私には動いてるなーくらいで、ほんとに自分が痛みに耐えて産める自信がないです😭

    • 8月2日
ぴょんみ

入院、このご時世寂しいですよね💦
コロナで会えないし、こわいし。
なんでも吐き出してください😊
産んでから自覚するから大丈夫やと思いますよ~、

  • いちご

    いちご

    寂しすぎます。結婚する前もしてからも、わたしがどこかに泊まったりしたことがなく、旦那の出張とか言っても2泊3日くらいだったので、何日も会えないとなると辛すぎて涙出ます。
    ありがとうございます😭
    陣痛きたりいざとなったら頑張れますかね?

    • 8月2日
  • ぴょんみ

    ぴょんみ

    1人目は予定日すぎるよな~と構えてなかったんですか、予定日前にきて、頑張るっていうか、もう来たものは止まらないから頑張るしかない状況になりますよ(笑)(笑)
    途中陣痛遠のいて、促進剤つかったら本当に辛くて、やめてくれぇぇ!!ってなりましたが、きちんと産まれます(笑)
    2人目はこわくて泣いてましたが、陣痛来てしまえば、もう耐えられます!!
    わたしは産後から旦那が大嫌いだから、その気持ちを忘れずにいてほしいです❤

    • 8月2日
  • いちご

    いちご

    そうだったんですね!もうやめることできないからやるしかないですもんね😂
    そこからはもう早く生んで終わるように集中しようと思います! 
    産後に旦那さんのこと嫌になる人結構多いみたいですよね!私も心配してます(笑)

    • 8月2日
  • ぴょんみ

    ぴょんみ

    わたし、2人目なのに先生に、陣痛怖いです。って話しましたよ(笑)
    そしたら、赤ちゃんに会えるの楽しみじゃん!って言われて。
    は?そうかな?産まれたら眠れないからやだなーって思ってました(笑)
    産まれたらメロメロですけどね😊
    あまり私はダメだ~とか思わなくて大丈夫ですよ。私みたいなやつでも育児してますから❤

    旦那は……はー嫌い(笑)

    • 8月2日
  • いちご

    いちご

    赤ちゃんに会えるの楽しみじゃないわけじゃないけど…怖いものは怖いですよね😭
    なんだか私と同じような方もいるのかなーと思うと少し楽になります!
    ありがとうございます!!
    私みたいなやつって💦2人も出産されて育児されて素晴らしいです!!
    旦那さんとも仲良くなれる日がくるの祈ってます!(笑)

    • 8月2日
たまご

私も1人目の時に切迫早産のため32週で緊急入院になりました😢

当時はお腹の赤ちゃんの為だよと周りに言われても、入院の寂しさや24時間の点滴生活の辛さ、副作用で毎日辛くて泣いてました💦
結局私の場合は出産まで入院になってしまったのですが、最後まで赤ちゃんの為とは思えず帰りたいと思ってました😞😞

ですが今思い返すと、入院して点滴してたから今息子が元気でいられるんだよな〜って思えます😅💦
あの時家に帰ってたら、早産になってたかもしれないし、息子に辛い思いをさせたかもしれなかったです😢

なので、あと1ヶ月、、
きっと毎日退屈で辛いと思いますが、どうか1日でも長く赤ちゃんがお腹にいられるように安静にしてご自愛くださいね☺️👌🏻

赤ちゃん生まれたら、
あの退屈で何もすることがない入院生活がめちゃくちゃ贅沢な時間だったんだな〜と思います🤣

  • いちご

    いちご

    そうだったんですね😣
    ほんとにたまごさんと一緒です!赤ちゃんの為って言われても、まだ目に見えない存在で自分の気持ちのほうが優先しちゃいます💦
    寂しいし副作用すごいし点滴痛いし…泣けてきます…

    私もそう思える日が来るのかなー
    たしかに今入院が嫌だからと家にいて早産になってしまったら絶対後悔するし、旦那にも赤ちゃんにも申し訳なくなるのは確実だなと思ってます❗️
    自分が出産するのにまだ実感ない私が、赤ちゃんに向き合うための期間だと思って頑張ります!

    そうですよね😂出産したら自分の時間なんてなくなりますもんね😭

    • 8月2日
  • たまご

    たまご

    でもそんな風に前向きに思えたのはつい最近ですよ😂👍🏻!
    産まれた後もあの入院が無ければ、、とか思ってました💦

    ほんと入院中とっても退屈ですよね😞
    副作用自体は何日かすると落ち着いてくるので、もう少しの辛抱です😫✊🏻

    • 8月2日
ママリ

私も入院です、、
33w、私からしたら羨ましいです😭😭
早く9ヶ月に入りたい、、
帰りたいですよね。

deleted user

私も全く今同じ状況です、、😞
切迫早産と検索していちごさんの質問見つけて他人事とは思えず💦
お腹の張りが2、3日続き今日見てもらうと切迫早産で子宮口も指一本分開いてました。
点滴の副作用で動悸と手の痙攣で眠れず。😭
コロナで面会もできず不安です。こんな弱音ばかりはだめなんでしょうけど、一日目にしてもう帰りたいです😭😭笑

  • いちご

    いちご

    1日でも入院は嫌ですよね。
    副作用もあるし、まだ大丈夫だけど針の差し替えは怖いし、シャワーも毎日浴びれず、やはり1番は面会できないのが辛いですよね。
    毎日大泣きしてるので絶対悪い意味で有名な気がします(笑)
    頭では色々わかってても心がついていかないですよね💦

    • 8月5日