※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k♡
妊活

婦人科での検査や相談を考えている未婚女性。生理不順や妊娠に不安を感じ、別の医師に相談しようと思っています。

ブライダルチェック的なものとかって
現在未婚とか既婚とか関係なしに
これからのためにという理由で
検査とか受けれるものなんでしょうか?🤔💬

私は高プロと多嚢胞みたいなんですが
以前は処方されていた高プロのお薬も
現在でも乳汁の症状は続いてるものの
飲まなくても大丈夫だよと処方されず

多嚢胞についても、多嚢胞気味だね〜
卵巣のエコー?の写真パッと見せられ
たまに排卵してないみたいだよね〜と
軽い感じで流すように言われちゃって

なんか不安だしイライラするしで嫌で
婦人科を変えようかなと思っています

元々生理不順気味で毎月生理はきていましたが
予定日ぴったりくることは基本ありませんでしたが
この前1ヶ月こなかったし今回も2週間遅れたしで
なんだか不順が若干ひどくなってる気がして…

自分は自分だとわかってはいますが
周りがもう2人目3人目とどんどんできていて焦りもあり
赤ちゃんできにくい体だったらと考えてばかりいます

なので、これからのために
別の婦人科で色々症状をお話して
検査を受けたいなと思っています

無知で申し訳ないですが
優しく教えて頂けたら幸いです🙇🏼‍♀️

ネットで調べましたがイマイチわからなくて

不快に思われた方はスルーでお願いします

コメント

@@

私は産婦人科の妊活に詳しくないですが、不妊治療院で働いていて未婚ですがブライダルチェックされて出来にくい体質らしく通ってる方いました!

  • k♡

    k♡


    回答ありがとうございます🙇🏼‍♀️

    • 8月3日
2kids🎀mama r&n

彼氏と付き合っていてまだ未婚のときに将来欲しいなと思った時にすぐできるか気になったので自分の健康診断的な目的でブライダルチェック受けました!!私も元々生理不順だったりで排卵が起きてるかすらわからなかったのと、付き合ってた時カンジダになったりしてたので他の病気にもなってないか不安だったりしたので受けて良かったです🙌🏻質問の趣旨とあっていない回答だったらすみません💦

  • k♡

    k♡


    回答ありがとうございます🙇🏼‍♀️
    参考になります🤲🏾

    • 8月3日